栽培記録 PlantsNote > エダマメ > 庄内1号 > 枝豆・改(庄内5号に変更)
1つしか芽が出ていないので追加で種まきしました。 蒔いて鎮圧してお水かけて、このまま様子を見たいと思います。 1週間して芽が出なかったら… 別の品種にリベンジするか、もう枝豆をやめるか… (´・ω:;.:...
庄内1号
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-07-11 18:40:46
庄内五号やな・・・
みほみほさん 2015-07-11 20:16:39
もう買っちゃおうかなぁ~
野菜好きさん 2015-07-11 22:30:48
「秘伝」名前のとおり難しそうですね。 味はとびっきり美味しいんでしょう。 まずは出ている1芽を可愛がって、2回目の種まきに期待したいですね。 聞いて下さってたので、気になり書いてみます。 私の場合、管理が楽かなと思ってポット播種をしました。 鳥とナメ・・に食べられないように袋状に縫ったネットの中に入れ、雨がかからないガレージに置き、暗い方がいいので新聞紙をのせました。毎日土の湿り具合をチェック。乾いた時は散水。 それでも出ない豆がありました。 笑ってしまいますね。 豆の植え方にはコツがあるようです。 私のノートにさつきさん(有難う!)からアドバイス頂いてます。 もう植えた後だったのですが来年の参考にさせて頂こうと思っています。 分かり切った事を色々書いてしまいましたが、お許しくださいね。 取りあえず本葉が出てくるまで・・・。うまくいきますように・・・。
みほみほさん 2015-07-11 22:38:00
野菜好きさん コメントありがとう!! お豆の種を腐らせるのは4度目なのです。 金時豆、グリンピース、ひよこまめ、そしてこの枝豆です。 お豆って本当に難しい(T_T) もしかすると先日の種まきの後に日照がほぼ0だったせいかもしれませんねー
野菜好きさん 2015-07-12 00:47:09
何か思い付くきっかけになれば嬉しいです。 私こそ失敗ばかりで・・・。 何とか踏ん張ってやってるって感じですよ(笑)
みほみほさん 2015-07-12 16:31:14
えだまめ食べたいから頑張るよ!! ありがと~♡
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-07-12 17:28:01
庄内5号、種もチョコレート色だったw
みほみほさん 2015-07-12 17:50:36
それ、いいなぁ~
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-07-12 18:31:45
大量やし送ろうか?
りえ太さん 2015-07-12 18:45:23
豆の発芽って難しいですよね!! りえ太も発芽に苦戦しています。 去年のキャンペーンでえだまめが5分の5出たのが信じられないぐらい。
みほみほさん 2015-07-12 18:49:16
おつかれさんとこも発芽するかどうかわかんないから もう少しとっておいたほうがいいよー
みほみほさん 2015-07-12 18:50:41
りえ太さん 豆って難しいよね あと数日暑そうなので、その間に発芽希望
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-07-12 20:04:30
うーん 発芽失敗したことないけどなあ コツがあるんや。 今日蒔いたから、来週結果出てると思うw
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-07-12 20:10:13
あ、温度かもしれない 秋田はさむいし、晩生しか蒔かないから、十分暖かくなってから蒔いてる。 ってか、発芽適温かも。 ああ、それだとtokyoで育たない理由にならない?
みほみほさん 2015-07-12 20:29:46
1回目の種まき後、日照なし・気温低くずーっとじめじめだったのが大きな原因かと思ってるけど、 一応軒下だしね。 今回5日経ってダメだったら速攻次の種子買うぞ~
opcさん 2015-07-12 22:53:44
枝豆、せっかくノート作って用意してるけど、 木曜日から雨続きだから種まけない(/_;) スタートは今月下旬かな。。。 もちろん秘伝。
みほみほさん 2015-07-12 23:13:04
opcさん お豆は過湿に弱いからもっと気を使わなくちゃいけないんですね さっき見たら、かびったお豆が顔を出してたので捨てました (´・ω・`;A)
opcさん 2015-07-12 23:24:15
私は播種したとき水をたっぷり与えるけど、 それで十分に水を吸収して種が膨らみます。 それ以降は根が呼吸できるように乾き気味にしてます。 そうしないと、種がふやけてしまうみたい。
みほみほさん 2015-07-12 23:29:22
お水は最初の1回だけしかあげてないんですけどね 根が呼吸、これかなぁ… しっかり鎮圧してるので、もっとふわっとしたほうがいいのかな
opcさん 2015-07-12 23:33:27
土にもフワッとした培養土や、ころころした粒培養土があります。 フワッとした土は他の植物だと発芽させやすいけど、 枝豆は粒培養土の方が使いやすい感じです。 私は土中緑化する予定なので、最初は無肥料の硬質赤玉土を使います。
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-07-13 00:17:04
みんな知ってるから、自分のノートに書きなよ・・・
opcさん 2015-07-13 00:22:50
すみません。 もうコメントしません。
これだけ「秘伝」
みほみほ さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-07-11 18:40:46
庄内五号やな・・・
みほみほさん 2015-07-11 20:16:39
もう買っちゃおうかなぁ~
野菜好きさん 2015-07-11 22:30:48
「秘伝」名前のとおり難しそうですね。
味はとびっきり美味しいんでしょう。
まずは出ている1芽を可愛がって、2回目の種まきに期待したいですね。
聞いて下さってたので、気になり書いてみます。
私の場合、管理が楽かなと思ってポット播種をしました。
鳥とナメ・・に食べられないように袋状に縫ったネットの中に入れ、雨がかからないガレージに置き、暗い方がいいので新聞紙をのせました。毎日土の湿り具合をチェック。乾いた時は散水。
それでも出ない豆がありました。
笑ってしまいますね。
豆の植え方にはコツがあるようです。
私のノートにさつきさん(有難う!)からアドバイス頂いてます。
もう植えた後だったのですが来年の参考にさせて頂こうと思っています。
分かり切った事を色々書いてしまいましたが、お許しくださいね。
取りあえず本葉が出てくるまで・・・。うまくいきますように・・・。
みほみほさん 2015-07-11 22:38:00
野菜好きさん
コメントありがとう!!
お豆の種を腐らせるのは4度目なのです。
金時豆、グリンピース、ひよこまめ、そしてこの枝豆です。
お豆って本当に難しい(T_T)
もしかすると先日の種まきの後に日照がほぼ0だったせいかもしれませんねー
野菜好きさん 2015-07-12 00:47:09
何か思い付くきっかけになれば嬉しいです。
私こそ失敗ばかりで・・・。
何とか踏ん張ってやってるって感じですよ(笑)
みほみほさん 2015-07-12 16:31:14
えだまめ食べたいから頑張るよ!!
ありがと~♡
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-07-12 17:28:01
庄内5号、種もチョコレート色だったw
みほみほさん 2015-07-12 17:50:36
それ、いいなぁ~
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-07-12 18:31:45
大量やし送ろうか?
りえ太さん 2015-07-12 18:45:23
豆の発芽って難しいですよね!!
りえ太も発芽に苦戦しています。
去年のキャンペーンでえだまめが5分の5出たのが信じられないぐらい。
みほみほさん 2015-07-12 18:49:16
おつかれさんとこも発芽するかどうかわかんないから
もう少しとっておいたほうがいいよー
みほみほさん 2015-07-12 18:50:41
りえ太さん
豆って難しいよね
あと数日暑そうなので、その間に発芽希望
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-07-12 20:04:30
うーん 発芽失敗したことないけどなあ
コツがあるんや。
今日蒔いたから、来週結果出てると思うw
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-07-12 20:10:13
あ、温度かもしれない
秋田はさむいし、晩生しか蒔かないから、十分暖かくなってから蒔いてる。
ってか、発芽適温かも。
ああ、それだとtokyoで育たない理由にならない?
みほみほさん 2015-07-12 20:29:46
1回目の種まき後、日照なし・気温低くずーっとじめじめだったのが大きな原因かと思ってるけど、
一応軒下だしね。
今回5日経ってダメだったら速攻次の種子買うぞ~
opcさん 2015-07-12 22:53:44
枝豆、せっかくノート作って用意してるけど、
木曜日から雨続きだから種まけない(/_;)
スタートは今月下旬かな。。。
もちろん秘伝。
みほみほさん 2015-07-12 23:13:04
opcさん
お豆は過湿に弱いからもっと気を使わなくちゃいけないんですね
さっき見たら、かびったお豆が顔を出してたので捨てました
(´・ω・`;A)
opcさん 2015-07-12 23:24:15
私は播種したとき水をたっぷり与えるけど、
それで十分に水を吸収して種が膨らみます。
それ以降は根が呼吸できるように乾き気味にしてます。
そうしないと、種がふやけてしまうみたい。
みほみほさん 2015-07-12 23:29:22
お水は最初の1回だけしかあげてないんですけどね
根が呼吸、これかなぁ…
しっかり鎮圧してるので、もっとふわっとしたほうがいいのかな
opcさん 2015-07-12 23:33:27
土にもフワッとした培養土や、ころころした粒培養土があります。
フワッとした土は他の植物だと発芽させやすいけど、
枝豆は粒培養土の方が使いやすい感じです。
私は土中緑化する予定なので、最初は無肥料の硬質赤玉土を使います。
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-07-13 00:17:04
みんな知ってるから、自分のノートに書きなよ・・・
opcさん 2015-07-13 00:22:50
すみません。
もうコメントしません。