クランベリー(大実ツルコケモモ)
栽培中
![](/img/note06.png)
読者になる
クランベリー-品種不明 | 栽培地域 : 大阪府 豊中市 天候 | 栽培方針 : - | 読者 : 3人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : -㎡ | 種から | -株 |
作業日 : 2012-08-05 | 2012-07-19~17日目 |
![]() |
水やりがおっつかない
クランベリーは日光が好きで水が好き。
・・・なのはわかるんだけど、
夏場はこれを維持するのが大変。
購入苗も日に当ててやると
実が赤く色づいてきました。
ただ、新芽が枯れつつあります。
下皿に水を入れてるんだけど、
鉢の裏見たら、どうも底上げ鉢みたいで、
意味なし。
鉢の上すり切りいっぱい土が入っている状態で、
ウォータースペースまったくないってのも
ダメダメな理由だと思うのですが・・・。
今植替えなんてしちゃて良いのだろうか・・・?
挿し木は良い感じで育ってます。
また新しい新芽が出てきました。
古い枝達は優秀ですが、
新枝達はこれにて終了チック。
種達も将来植え替えるとして・・・
どんな感じで育てていくのかそろそろ構想を練らないと。
購入苗
挿し木