2015 インパチェンス パレードミックス
栽培中

読者になる
インパンチェス-品種不明 | 栽培地域 : 東京都 板橋区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.1㎡ | 種から | 4株 |
作業日 : 2015-06-28 | 2015-05-07~52日目 |
![]() |
5号鉢も開花
3株植えの5号鉢、早朝に見たら鮮やかなピンク色の花が咲いてました!
昼過ぎに見ると少し絞りが入り、夕方には絞りがはっきり出てました。
5号鉢は3株ですが、もうすぐ別の株も咲きそうです。
もしかして同じ色だったりして(^^)
で、ま、まさか、3株とも同じ色とかって?
それだったらちょっと淋しいけど・・・。
昨日書いた暴風雨の件は私の勘違いかも知れない。
インパチェンスの花って、花びらが落ち始めてから花茎がダレてくる?
そしたら暴風雨の責任じゃないよね。
朝は一色でしたが、午後見たら絞りが入ってた。
3株植え5号鉢で次に咲きそうな蕾
左の4号鉢は2番目の花が咲きました^^