オクラ2012
終了
失敗

読者になる
ベニー | 栽培地域 : 東京都 荒川区 天候 | 栽培方針 : - | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : -㎡ | 種から | -株 |
-
撤去しました。
ベニー姫♡枯れましたT^T やはり越冬はできませんでした。 オクラ2012は終了します。 暖かくなったら再挑戦しようと思います。
16.4℃ 4.5℃ 湿度:40% 2013-03-06 226日目
-
ベニー姫♡枯れてきた
ベニー姫、とうとう枯れてきました( ; ; ) 花芽は幾つか着いたんだけど、 花が咲くことはなく、蕾のまま枯れています。 葉も枯れ落ちたし、越冬はムリかもしれません(u_u) まだ先端部はイキイキしてるので、 もう少しだけ粘って...
18.2℃ 5.8℃ 湿度:52% 2012-12-16 146日目
-
挿し芽のベニー姫♡成長中
挿し芽から育てているベニー姫♡ちょっと成長しました。 花が咲く気配は全くありません。 最近は黒アブラーに取り憑かれてしまい駆逐が大変です。 駆除してもしばらくすると奴らは増殖するんですよ( *`ω´) 困ったものです。
25.5℃ 13.6℃ 湿度:58% 2012-10-21 90日目
-
ベニー姫♡脇芽でる
先日の台風で折れたベニー姫。 脇芽が生えてきました(^ν^)
28.1℃ 20.1℃ 湿度:74% 2012-10-05 74日目
-
ベニー姫♡折れたΣ(゚д゚lll)
今朝見たら暴風で折れてました(;´Д`A 紐でくくりつけておいたのにダメでした。 やっと先端部に花芽らしきモノができたのに台風で〜ポキッ 折れる前は130cmもありました。こんなに大きく育ってるのに まだ花は一つも咲いていません(>...
31℃ 24.7℃ 湿度:63% 2012-10-01 70日目
-
ベニー姫♥順調です。
順調に成長しているベニー姫。 トウモロコシのピーターと同じ位の背丈になりつつあります。 70〜80cmくらいで、大きい葉っぱが8枚ほど着いています。 はやく花芽が着くといいなぁ?花は何色なのか楽しみです♥ 挿し芽のベニー姫もちょっと...
32.5℃ 25.8℃ 湿度:74% 2012-09-08 47日目
-
ベニー姫♥成長中!
葉っぱは掌よりも大きくなっていました。 草丈は60cmくらい。まだ蕾は着いていません。 挿し芽ベニーも葉が増えました。
31.4℃ 24.3℃ 湿度:72% 2012-09-01 40日目
-
ベニー姫♥たぶん元気
挿し芽のベニー。 双葉は枯れてしまいましたが本葉は元気です。 このまま成長してくれますように!!
34.4℃ 27℃ 湿度:65% 2012-08-25 33日目
-
ベニー姫♥無念・・・
ベニー姫、やはりダメでした。 傷を負った1株は復活したもののとうとう枯れてしまいました。 引っこ抜いた根先はヌルっとして腐っていましたよ。 原因はおそらくエアコンの室外機の熱風による根腐れかな。 直接風が当たらないようにはしているけ...
33.1℃ 26.4℃ 湿度:68% 2012-08-19 27日目
-
ベニー姫♥急変する!!
順調な回復を見せているベニー姫だったが、茎はしっかりと固くピンとしているのに葉だけが萎れていました。 ここ最近寝る時にエアコンを使いまくってたから室外機の熱風で根腐れでもしたのかな?直接当たらないようにはしてるんだけどやっぱ熱はこもるんだ...
34.5℃ 27.5℃ 湿度:69% 2012-08-16 24日目