間引き鉢、一輪開花 - アサガオ-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > アサガオ > アサガオ-品種不明 > 教材朝顔を子供そっちのけで栽培する

教材朝顔を子供そっちのけで栽培する  終了 成功 読者になる

アサガオ-品種不明 栽培地域 : 埼玉県 さいたま市緑区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.2㎡ 途中から 1
作業日 : 2015-08-10 2015-06-29~42日目 天気:- 気温:-℃ 湿度:-%

間引き鉢、一輪開花

2株植えの間引き鉢がようやく一輪開花。
綺麗な薄紫色だった。
残るはあと一色。希望としては、青が欲しいな〜。

花弁の切り込みは特性なのか⁇

『けいおうせん』の方

アサガオ-品種不明 

コメント (2件)

  • 99さん 2016-06-18 17:38:52

    タイトル・・(ノ∀`) 吹きました!

  • belltyさん 2016-06-19 06:41:56

    今年、放置されてる教材の鉢にはびこったカタバミを朝顔だと思い込んでいる不憫な子供…もう少し子供にも世話させるべきだったかも(^皿^)

SILVER
bellty さん

メッセージを送る

栽培ノート数14冊
栽培ノート総ページ数177ページ
読者数2

2012年に自分が園芸好きな事に気が付き、2015年から食物(ミニトマト)の栽培に手を出す。限られたスペース&日当たりの我が家では、特に春先の園芸コーナーで、いかに煩悩を抑えきれるかが課題。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数2人

2012年に自分が園芸好きな事に気が付き、2015年から食物(ミニトマト)の栽培に手を出す。限られたスペース&日当たりの我が家では、特に春先の園芸コーナーで、いかに煩悩を抑えきれるかが課題。
-->