芽キャベツ 2012秋冬
終了
失敗

読者になる
芽キャベツ-品種不明 | 栽培地域 : 東京都 足立区 天候 | 栽培方針 : - | 読者 : 1人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : -㎡ | 種から | -株 |
-
芽キャベツ?
初挑戦は「これが芽キャベツ?」という結果に・・・ ブロッコリーと同じ環境で育てたのに結果は大違い。 びっしり育った芽キャベツに会えるよう再度挑戦したい。
9.7℃ 3.7℃ 湿度:35% 2013-03-03 224日目
-
少しずつ成長
同時期に種をまいたスティックセニョールに比べると成長が遅い芽キャベツ。 少しずつ大きくなっているが、葉を食べられているのが気になるところ。
16.4℃ 14.4℃ 湿度:79% 2012-10-28 98日目
-
成長が遅いような・・・
スティックセニョールと同じネット内にいる芽キャベツ。 スティックセニョールと種まき時期も同じというのに、どうも成長が遅く、やきもきさせてくれる。 スロースターターであるなら良いのだけど、心配。
23.1℃ 17.7℃ 湿度:65% 2012-10-08 78日目
-
芽キャベツを定植
今週少しずつ準備を進めて完成した畝に芽キャベツを定植した。 種まきから約1.5か月。
32.5℃ 25.8℃ 湿度:74% 2012-09-08 48日目
植付け -
本葉2枚くらいに成長
苗床用スペースに種をまいておいたものが成長してきたのでポットに移植した。 念のため防虫用にネットをかけておく。
34.5℃ 26.3℃ 湿度:71% 2012-08-13 22日目
-
芽キャベツの種まき
秋冬の収穫を目指して、芽キャベツの種をまく。 おいしいのができると良いな・・・
23.3℃ 18.8℃ 湿度:85% 2012-07-22 0日目
種まき
- 1