サンスベリア・ハニー
栽培中

読者になる
| ローレンチー | 栽培地域 : 神奈川県 横浜市都筑区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
| 栽培環境 : 室内 | 栽培面積 : 0.1㎡ | 挿し木、接ぎ木等 | 3株 |
| 作業日 : 2018-07-01 | 2015-06-22~1105日目 | 天気:- 気温:-℃ 湿度:-% |
サンスたちの夏
最盛期である。
一番元気なので水をやってて楽しい(イクラが水吸わないのでヒヤヒヤしてるけど)。
謎サンスのボンセレンシスっぽい棒状の葉の子は無事に行きていることが判明したので大事に育てたい。
四角鉢よりも丸鉢のほうが似合いそうで、実はマスキングテープでデコった鉢が一つあるのでそれに植え替えたくてウズウズしてる。
謎サンスのロブスタっぽい方は体調が良くなってすくすく成長中。
寒さに弱いみたいなのでこの子はもう冬の間は出すのはやめよう…。
ハニーズが一番元気で楽で楽しい。
もう1種類くらいほしいけどな…ゴールデンハニーかハニーバニー…
黄色い縁の入ったノーマルローレンチーっぽいけどローレンチーじゃないやつ。
置く場所なくて買うつもりは今のところまったくないけど、欲しいなって思うだけでちょっと楽しいのでほっといて…!
その他経過観察(6月)
サンスベリア:11月以降断水(~4月まで)、4月以降:14日に1回、5月以降:10~14日に1回
サボテン:11月以降断水(~4月まで)、4月は月1、5月以降2週間に1回予定
05/27(日):水(サンスと竜頭)
06/06(水):雨
06/08(金):全部に液肥入り水
06/11(月):雨
06/20(火):雨
06/27(火):水















