十六ささげ
終了
成功

読者になる
つるあり十六ささげ | 栽培地域 : 愛知県 北名古屋市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 1㎡ | 種から | 10株 |
-
おしまい
夕焼けもあるけど葉がボロくなってきた。 少ない株で沢山収穫させてくれた!
27.9℃ 21.3℃ 湿度:64% 2015-09-23 91日目
-
今日の収穫
まだ、もう少し収穫できそう。
25℃ 20℃ 湿度:76% 2015-09-16 84日目
-
豆類は虫にも人気
暑さに強い熱帯性のささげなので猛暑でも毎日沢山収穫が続く。 でも無農薬なので、時々虫もかじっている。 見つけ次第、ゴミとして処分の刑が確実
27.4℃ 23℃ 湿度:90% 2015-08-30 67日目
害虫 -
結実
初めて見た時の印象はあまり・・だった変わりもの野菜でしたか、食べて一転、インゲンとは全く違う以外と、てかかなり美味しいお気に入り野菜になっていた。 ˚₊✩‧₊(⌯͒o̶̶̷̤ ꀾ o̴̶̷̤⌯͒)* ✩‧₊˚ 猛暑の中でも収穫 ↑
36.6℃ 26℃ 湿度:66% 2015-08-08 45日目
結実 -
豆のでき始め
花の中には既に小さな豆が出来ていて、ある日花が落ちると突然姿を現わす。
36.4℃ 27.1℃ 湿度:67% 2015-08-04 41日目
結実 -
花とありんこ
既に開花して小さな実ができ始めていた。
37℃ 27.2℃ 湿度:66% 2015-08-02 39日目
開花 -
花芽かな
気になる小さな芽 ₊(ˊᵕ͙ૣᴗᵕ͙ૣˋ)ˈ·˚* もう少しつるが上まで伸びたら摘心すると、脇芽がたくさん出てくる。
36℃ 26℃ 湿度:58% 2015-07-26 32日目
-
つる伸び始め
うねうね伸びてきた₊(ˊᵕ͙ૣᴗᵕ͙ૣˋ)ˈ·˚*
34.9℃ 24.7℃ 湿度:72% 2015-07-20 26日目
-
少しづつ
もうすぐ台風
34.3℃ 24℃ 湿度:65% 2015-07-15 21日目
-
本葉展開
直播き、2本植え。
31.9℃ 22℃ 湿度:74% 2015-07-11 17日目
- 1