お初の種類はちょっと気を使いますね 2話目 - サボテン-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > サボテン > サボテン-品種不明 > でちゃう!

でちゃう!  栽培中 読者になる

サボテン-品種不明 栽培地域 : 千葉県 山武郡大網白里町 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.1㎡ 種から 1
作業日 : 2015-11-29 2015-01-01~332日目 晴れ のち 曇り 13.1℃ 6.1℃ 湿度:62% 積算温度:5491.3 ℃

お初の種類はちょっと気を使いますね 2話目

初めてのメセン、ブルゲリの発芽が始まりました。微細種子のサボと同じやり方、ティッシュを一枚ひいてその上に蒔いたんですが・・・コイツの根、ティッシュの上で横に伸びてます。ティッシュを突き破る事が出来ないみたいですね。何て事でしょう。サボの場合の微細種子の種類ってみんな岩壁や泥壁に育つ種類なので発芽と同時にちょっとの隙間でも根をしっかり張る事が出来ます。ティッシュ程度で根を張れないなんて・・・。仕方ないので細かめの用土に植替え。発芽してない種子もできるだけ回収して用土の上に置きました。ま、置いた途端にどこに置いたかわかんなくなりましたけど。このサイズじゃ乾燥させたらあっという間に消えちゃいそうなので鉢の3/4位にラップをかけてしばらく様子見です。

横むいちゃってます

ティッシュからこぼれたのはちゃんと上向いてる

肝心のアガベの方は現在3種類が発芽

サボテン-品種不明 

コメント (7件)

  • chikaさん 2015-11-30 07:59:28

    ブルゲリ♡発芽したんや〜
    ちょうだい〜〜

  • TK-Oneさん 2015-11-30 09:10:02

    おっきくなって余ってたらね

  • chikaさん 2015-11-30 14:15:01

    うん♪無理にあまらせてね〜m(__)m

  • TK-Oneさん 2015-11-30 21:24:26

    俺が飼うなら柴だなって思うんだけどどう?

  • chikaさん 2015-11-30 23:06:07

    紫ってなんかな…ブルゲリちゃんの色?ん?って思ったら、
    しば⁉︎ね(笑)
    犬⁉︎ね(笑)

    今猫ちゃんブームきてるし、最近猫がほしい〜

  • TK-Oneさん 2015-12-01 12:51:34

    べタならあげるけどなー。オスいらない?

  • chikaさん 2015-12-01 14:10:27

    (*\'へ\'*) ンー
    ヒーターないからなぁ。。。

でちゃう!の他の画像一覧



GOLD
TK-One さん

メッセージを送る

栽培ノート数43冊
栽培ノート総ページ数2390ページ
読者数41

http://qqq300.blog.fc2.com/

なんか変わった事でもやってみてーなぁ。ちょっと変わった植物、ちょっと変わった栽培法、ちょっと変わってるオレがちょっと変わった事、やってみようじゃねーの・・って言いながら自分じゃ「普通」って思ってたりして・・
でも意識して他人と違うやり方をやってみるってのはいろんな発見があったりもするんだよね。これはこれで一つの方法、って思ってます。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数41人

http://qqq300.blog.fc2.com/

なんか変わった事でもやってみてーなぁ。ちょっと変わった植物、ちょっと変わった栽培法、ちょっと変わってるオレがちょっと変わった事、やってみようじゃねーの・・って言いながら自分じゃ「普通」って思ってたりして・・
でも意識して他人と違うやり方をやってみるってのはいろんな発見があったりもするんだよね。これはこれで一つの方法、って思ってます。
-->