テレビでさ、「ドラマで描かれていない明智光秀の真実」ってのをやってた。ちょっと期待してみたんだけど・・・がっかりだよな。
高校の頃に習った日本史、後からいろいろ知って「なんであんな無意味なもの勉強したんだか・・」って思ったんだよね。だって・・・・
平安の時代から江戸時代、庶民の生活って劇的に変わってる。変わるきっかけになったのが「戦国」。戦国の世の中ってどんなイメージ?庶民は戦の影響で焼き出されたり重税課されたり?それってホント?
日本の人口はそれまであんまり変わんなかったけど戦国の世になって急増してる。それまで貴族や寺社の荘園は基本的に発展がなかった。だけどそういった荘園を戦国武将が支配するようになった途端に収益を上げるための工夫がされるようになった。戦国武将にとって支配地の収益を上げなきゃ隣国に負けちゃうからね。それに農業以外の収益も重視されるようになった。そういった事が結果的に庶民の活力になっていったんだよ。江戸時代に花咲いた庶民文化も戦国ごろから少しずつ発達し始めたんだよね。叡山焼き討ちはその象徴的事件でしょ。一番大切なことを説明しない・・・今の政府のマネって事?
ま、そんな事はどうでもいい。最近家で飲む時は一杯毎に違う酒にしてる。じゃないと今飲んでるのが2杯目か3杯目か4杯目かわかんなくなるんだよねぇ。一杯目はビール。で、2杯目には最近テキーラを飲んでる。これがうまいんだよねぇ・・・・って事でさ、テキーラの材料、アガベを育ててる。写真の奴はビクトリア・レジーナ。和名では笹の雪。前に蒔いた時は10蒔いて2つしか発芽しなかったんだよね。今年は10蒔いて発芽12・・ん?・・もうちょっと詳しく書くと、10粒入りってのを買ったら12粒入ってて全部発芽した。うーん・・・・
ビクトリア・レジーナ