栽培記録 PlantsNote > エダマメ > エダマメ-品種不明 > 東北の豆を食べ比べ(青森福丸、湯上がり娘)2015.5.29~
6時間浸水した種をまく。 ※待ち切れず あおもり福丸を3粒まき15ヶ所 湯あがり娘を2粒まき10ヶ所 種まきついでにオルトラン粒剤をパラり。 仕上げは鳥対策の不織布で。 うまく発芽しますように。 ●オルトラン1回目
ぱつぱつになった豆
鳥に食べられないようにガード
エダマメ-品種不明
3束収穫!
3束分の茹でた枝豆
ぷりっとお豆に旨味がぎゅぎゅ!
サッポロミドリ
トヨムスメ
実がぱつんぱつんになってきた
6束収穫!
左の株から23個、22個、15個、23個、収穫(合計83個)
左から46個、88個
大量、大量!!
左:湯あがり娘、右:あおもり福丸
あおもり福丸
湯あがり娘が発芽
あおもり福丸はまだまだみたい
一部はそろった湯あがり娘も、、、
場所によってはバラバラ
本葉も増えてきた
だいぶ成長してきた
もさもさ
右が後まきしたあおもり福丸
花芽発見!
いっぱい実がつくといいな
次々と開花
大きくなれよ
怪しい株は処分
花が終わった
これから実がなるかな
pucch さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote