オステオ(黄)近況 - オステオスペルマム-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > オステオスペルマム > オステオスペルマム-品種不明 > 庭の花たち 

庭の花たち   栽培中 読者になる

オステオスペルマム-品種不明 栽培地域 : 兵庫県 神戸市須磨区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.2㎡ 途中から 1
作業日 : 2016-02-19 2015-08-07~196日目 晴れ のち 曇り 14.1℃ 5℃ 湿度:61% 積算温度:3136.4 ℃

オステオ(黄)近況

花が増えてきたので、乱れた草姿が気にならなくなってきた。
増やした挿し穂苗は移植組第2弾として田舎に持っていくつもり。
もうすぐベランダがトマト苗で埋め尽くされる予定なので(*^^*)

ホームセンターでオステオの風水シリーズを発見して衝動買い・・・
これも、田舎の花壇用に・・・




オステオスペルマム-品種不明 

コメント (2件)

  • マリーさん 2016-02-19 13:29:48

    私も風水シリーズに心ひかれました~♪♪

    何気に西側に黄色いパンジーを置いてみたりしてます(笑)

  • soraさん 2016-02-19 15:04:58

    金運ですね~
    私は風水自体はあまり気にしないのですが・・・色に惹かれて(*^^*)
    昨年せっかく(?)見切り品を購入したにもかかわらず枯らしてしまったのでリベンジも兼ねて・・・です♪

GOLD
sora さん

メッセージを送る

栽培ノート数265冊
栽培ノート総ページ数4770ページ
読者数37

細々野菜つづけています(^^;
野生の鹿がさんざんやらかしてくれました…

多肉始めました♪

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数37人

細々野菜つづけています(^^;
野生の鹿がさんざんやらかしてくれました…

多肉始めました♪

-->