庭の花たち
栽培中

読者になる
オステオスペルマム-品種不明 | 栽培地域 : 兵庫県 神戸市須磨区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 途中から | 1株 |
作業日 : 2017-05-12 | 2015-08-07~644日目 |
![]() |
栽培記録 PlantsNote > オステオスペルマム > オステオスペルマム-品種不明 > 庭の花たち
オステオスペルマム-品種不明 | 栽培地域 : 兵庫県 神戸市須磨区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 途中から | 1株 |
作業日 : 2017-05-12 | 2015-08-07~644日目 |
![]() |
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
ぽたさん 2017-05-13 04:00:22
ウチのガザニアも冬を乗り切ったけどお花咲かないw
これからと信じようw
soraさん 2017-05-13 11:50:57
肥料の配分ですかね・・・
温度ではないと思いますけど;
うちのは冬中貧相ながらお花が咲いてましたよ~
ぽたさん 2017-05-13 19:25:24
ウチのは花壇に植えてたら弱ってきたのでポットに戻して冬を越しましたw
一個も花とか咲いてませんw
買ってこのかたほとんど咲いてませんw←ダンゴム氏にやられたのかも…
( `・д・)っ))ナンデヤネンッw
でも今は前に比べたら元気そうなんで、回復したら咲くかな?w
soraさん 2017-05-13 21:14:25
ネット情報では多湿になると弱る・・・ってありますね;
ぽたさんところは日当たり良好ですか?
「ガザニア 花が咲かない」で検索するといろいろ出てきましたよ(´▽`)
ぽたさん 2017-05-13 21:28:37
実は2苗買って、一つは日当たり良いとこ、この子はちょっと陰になっちゃうとこ…だったんでぃす。
まぁ日当たり良くても西日やけどw
この子は全然育たなかったけど、もう一個は大きくなってお花も咲いていたよ!
春先、雨後に暑くなった日に蒸れて一気に枯れたけどw
調べてくれてありがと〜♪
また調べて咲いてもらうよ!
╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !