美味タス(8/15)←サニーレタス(8/10×)←サンチュ(8/4×)
終了
成功

読者になる
チマサンチュ | 栽培地域 : 東京都 練馬区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 3㎡ | 種から | 20株 |
-
美しい~\(^o^)/バラの花のようにゴージャス☆彡
13.2℃ 11℃ 湿度:84% 2015-11-23 100日目
-
今日の様子☆彡
20.1℃ 16.4℃ 湿度:50% 2015-10-05 51日目
-
レタスは成長が悪いな・・・
24.6℃ 17.5℃ 湿度:91% 2015-09-26 42日目
-
9/13に定植したレタスは活着OKかな?!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-09-15 31日目
-
25穴セルトレイに1本ずつ移植。
29.3℃ 21.6℃ 湿度:67% 2015-08-24 9日目
-
今日の様子☆彡
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-08-24 9日目
-
発芽確認~\(~o~)/3度目の正直だ!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-08-18 3日目
-
美味タス播種!前回のも発芽せず・・・種が古いせいか?高温すぎるのか?謎・・・今度こそ!
33.1℃ 24.1℃ 湿度:76% 2015-08-15 0日目
-
サンチュ播種 35.1℃ 26.5℃ 湿度:69% 2015-08-04
30℃ ℃ 湿度:69% 2015-08-04 1日目
-
2015-08-10 休眠打破で、今度こそ発芽してほしい!ただ今回は・・・種が古い(;-_-) =3 フゥ
前回播いた、サンチュは休眠しているのね・・・発芽せず、失敗。 前から冷蔵庫に保管してあったサニーレタスの種を見つけたので、播種。 ただ、種が25年有効期限なので、古いのよね・・・また発芽しないかな。。。<完>
31.9℃ 25.5℃ 湿度:79% 2015-08-10 1日目
- 1
- 2