実は…こんなのもやってました
終了
失敗

読者になる
ひとくちメロン | 栽培地域 : 神奈川県 横浜市都筑区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 種から | 1株 |
-
収穫(3)
最後のひとくちメロンを収穫しました。 収穫するつもりはなかったけど、触ったら採れちゃった(>_<) もう実もついていないのでそそくさと撤収。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-09-30 213日目
-
収穫(2)
2つ収穫しました。 枯れ枯れだったので、撤収しようと思い2つ採ったのですが、名残惜しくて1つだけ残しました(*^^*) 切ってみるとメロンの甘い香りが♪ 食べてみるとほんのり甘さが。 ほんとにほんのり。 味は期待してなかったけ...
28.4℃ 20.6℃ 湿度:75% 2015-09-28 211日目
-
もうダメね…
そろそろ撤収ですかね(>_<) まだまだなメロンですが…
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-09-26 209日目
-
今日の様子
1番始めに結実した実。 うぶ毛がなくなり始めました! 初めて小さい実を触ったときはうぶ毛がふさふさで柔らくてびっくり(>_<) 小さい実は硬いと思ってたから。 腐ったかと思ったくらい! うぶ毛がなくなって、熟し...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-09-18 201日目
-
卵ぐらいの大きさ
大きくなってきました!! 卵ぐらいかな。 今のところ3つが大きくなってきてます。 あとはそのままか枯れてる… 何個出来るかな?
27.1℃ 21.5℃ 湿度:92% 2015-09-07 190日目
-
結実
徐々に大きくなってきてます。 奥に大きくならずに黄色くなってきているのがあるので、これは受粉成功なのかな(*^^*) 受粉成功してそうなものは今のところ3つほどあります! ひとくちメロンは握りこぶしぐらいの大きさで、メロンみたいに柔ら...
29.8℃ 22.5℃ 湿度:79% 2015-09-04 187日目
結実 -
受粉
先日ひとつ。 今日はふたつ人工受粉しました(*^^*)
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-09-01 184日目
-
受粉
雌花が咲いたので受粉作業をしてみました! 筆がなかったので、雄花を取って花びらちぎって直接ぽんぽん♪♪ 受粉できたかな? 実家では放置でぼこぼこ成る。 虫が来れば放置でいいみたいだけど、うちのベランダには受粉してくれる虫達は...
22℃ 19.5℃ 湿度:93% 2015-08-29 181日目
開花 -
発見!!
雌花の蕾も発見(*^^*)
28℃ 20.9℃ 湿度:80% 2015-08-27 179日目
-
花が咲きました。
最近涼しくなってきましたね(^^) ひとくちメロンの花が咲きました! 結構小さいのね(。-ω-) 蕾もたくさん出来てます。 収穫まで間に合うかどうか… まぁー収穫出来なくても、ネットに葉が繁って花が咲いているのを見るだ...
22.8℃ 18.5℃ 湿度:72% 2015-08-25 177日目
- 1
- 2