その他
終了

読者になる
スイートバジル | 栽培地域 : 神奈川県 横浜市都筑区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 途中から | 1株 |
-
とうがらし
近所のおばさんにもらったとうがらし。 赤くなり出した! もうずっと青いままかと思ったよ(。-ω-)
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-11-19 101日目
-
新入りさん
義父にサニーレタスのプランターをもらった! いつも私のために何かしらのプランターを用意してくれる義父。 今回は、ブロッコリーと白菜とサニーレタスを用意しておいてくれたんだけど、置き場がなくてサニーレタスだけとなってしまった(>_...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-11-17 99日目
-
ミニミニミニチンゲン菜
オクラさんに移動してもらったら、株元に日が当たらなくなってしまった… 株元のチンゲン菜は元々ミニチンゲン菜なんだけど、大きくなってないので、ミニミニミニくらい(>_<) オクラももうそろそろ終わりだろうし、鉢も豆さんに譲ってもらわね...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-11-13 95日目
-
とうがらしとイタリアンパセリ
近所のおばさんに余ったブロッコリーの苗を引き取ってもらったんだけど、そしたらとうがらしとイタリアンパセリをくれました(*^^*)
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-11-07 89日目
-
いんげんの収穫
3本収穫出来ました!! 時期的なものか連作のせいか、花はたくさん咲いたのにほとんど落ちました。 寂しいわ… 風に煽られたせいは絶対ある… 主茎も折れたしね(--;) でも前回は収穫までもいかなかったので、なんとか収穫までこ...
21℃ 12.5℃ 湿度:69% 2015-11-06 88日目
-
チンゲン菜
オクラ宅のチンゲン菜と6号鉢のチンゲン菜。 両方日陰なので、成長はほんとゆっくりです(>_<) でも最近大きくなってきたので、もうちょっとで食べられるかなー
20℃ 11.2℃ 湿度:63% 2015-11-04 86日目
-
今日の様子
右の方がたくさん出来そうです♪ 大きくなるまでもうちょっとかかるのかな? 早く食べたーい(*^^*)
20.5℃ 13.4℃ 湿度:35% 2015-10-25 76日目
-
つるなしインゲン
つるなしインゲンは1つ目はどんどん咲いて、2つ目の苗も蕾をつけ始めてます(*^^*) 時期にもよると思いますが、ポットである程度育てるよりも鉢に蒔いたほうがうまく行く気がする!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-10-10 61日目
-
インゲン宅
インゲンの様子です。 何回か挑戦して初めて成功しそうな予感♪♪ 蕾らしきものを発見しました!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-10-06 57日目
-
キュウリ宅のつるなしインゲン
キュウリが出ていった今、インゲン宅となったのだが… キュウリが出ていって清々したのか、つるなしインゲンが急成長を見せている。 始めのころはハダニにやられたが、ほんとに初期段階だけ。 葉がきれいに大きくなってきてます(*^^...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-09-29 50日目