- 
	    間引き菜サイズで全収穫ww
	    
寒さのせいか、これ以上大きくなる気配がないので、収穫したった!
切ったり洗ったりしてるあたりは、そこそこ量がありそうに見えたけど、炒めるとみるみる少なく見えていく(笑)
温泉卵も、ちょっと固めに出来上がってしまったけど……
ま...
	    
 
	    
	    	    	    
  6.7℃ 
0.9℃ 湿度:82%  2015-11-29 112日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    うーん、まだ
	    
あんまり成長してない。。。
寒くなったし…………
食べられなくもないんだろうけど、さすがに小さいでしょ?!
	    
 
	    	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-11-01 84日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    虫対策ナシだけど
	    
カブはめちゃくちゃ虫にやられてるけど、ほうれん草はほぼ無傷。
虫も好き嫌いがあるってか?!
間引きして食べられるくらい、早く大きくならないかなぁ( ´∀`)
	    
 
	    	    	    	    
  22℃ 
12.4℃ 湿度:56%  2015-10-12 64日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    中をやめて、あえて外
	    
やっぱ畑のほうが失敗が少ないだろう。
…………ということで、畑に蒔いてみたやつの経過。
カブやキャベツが食べられてるぶん、虫にやられてないかも。
	    
 
	    	    	    	    
  26.7℃ 
13.2℃ 湿度:69%  2015-09-23 45日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    学習中です
	    
やっぱ試行錯誤だわ。
とう立ちの原因を調べたら、光に当たりすぎってことみたい。
そりゃそうだ、玄関先に置いてたんだけど、夜でも照明で明るいもんな。
とう立ちしたところを切っちゃえばまた葉っぱが成長しないかな?!ってことまで...
	    
 
	    	    	    	    
  29.6℃ 
19.1℃ 湿度:79%  2015-09-04 26日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    あれれ…
	    
なんか、色が悪くなってきてるけど…………
しかも葉っぱじゃないのも見えるけど、初期段階で出てくるやつなの?!
	    
 
	    
	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-09-03 25日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    あまりぐんぐんいってない
	    
発芽してすぐの頃よりは、成長がスローになってる気がするけど、とりあえず記録だけ。
	    
 
	    	    	    	    
  23.7℃ 
18.3℃ 湿度:90%  2015-08-31 22日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    少しだけ
	    
ちょこっとだけ、間引き。
	    
 
	    	    	    	    
  26.4℃ 
21.4℃ 湿度:79%  2015-08-23 14日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    うーん。食べたい。
	    
なかなか早い成長。
こうなると、早く間引いて食べてみたいww
	    
 
	    	    	    	    
  30.4℃ 
21.7℃ 湿度:68%  2015-08-18 9日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    経過
	    
発芽してからの成長が、とっても早く感じる。
	    
 
	    	    	    	    
  30.5℃ 
19.7℃ 湿度:75%  2015-08-16 7日目