ブロッコリー/2012(終)
終了
成功

読者になる
ブロッコリー-品種不明 | 栽培地域 : 神奈川県 横浜市泉区 天候 | 栽培方針 : - | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : -㎡ | 種から | -株 |
-
ブロッコリーの近況⑧
収穫後、花が咲き乱れていたブロッコリーの株。 花もほとんど咲き終って種の袋が出来てきました。 花の数も凄かったですが種の袋も大量に出来ています。 せっかくなので種を採取してみたいところですが ブロッコリーなどのアブラナ科の野...
24.8℃ 17.4℃ 湿度:74% 2013-05-15 291日目
-
ブロッコリーの近況⑦
花が咲き始めたので収穫を止めたブロッコリーですが どんどん咲きだして一面、花だらけになりました。 イチゴなどを受粉するための虫も集まってくれそうなので しばらくこのままにしておこうと思います。
21.9℃ 18.6℃ 湿度:63% 2013-04-17 263日目
-
ブロッコリーの収穫⑨
ブロッコリーを収穫しました。 咲いている花の数も増えてきたので 今回で収穫は終わりにしようと思います。
20.1℃ 15℃ 湿度:80% 2013-04-06 252日目
(0 Kg) 収穫 -
ブロッコリーの収穫⑧
ちらほらと花が咲きだしたブロッコリーですが、 まだたくさん蕾があるので収穫しました。
20.3℃ 8.6℃ 湿度:79% 2013-03-28 243日目
(0 Kg) 収穫 -
ブロッコリーの開花
ついにブロッコリーに花が咲き出しました。 花が咲いたのはまだ一箇所だけなので もう少しだけ収穫しようかな。
18.2℃ 11.2℃ 湿度:60% 2013-03-23 238日目
-
ブロッコリーの収穫⑦
またブロッコリーの側花蕾を収穫しました。 度重なる収穫で株も元気がなくなってきた気がします。 そろそろ終了が近いかも。
18.4℃ 6.9℃ 湿度:51% 2013-03-16 231日目
(0 Kg) 収穫 -
ブロッコリーの収穫⑥
またブロッコリーの側花蕾を収穫しました。 ミニサイズのものばかりになってきましたが まだ収穫できています。 そろそろ暖かくなってエサが増えたのか あまり畑でヒヨドリを見かけなくなったので 試しにネットを外してみました。
22.4℃ 12.7℃ 湿度:45% 2013-03-09 224日目
(0 Kg) 収穫 -
ブロッコリーの収穫⑤
ブロッコリーの側花蕾を収穫しました。 あちこちに側花蕾が出来ているので 今回もたくさんとれました。 防虫ネットを株にかぶせてからは鳥による葉の食害は 減っていましたが完全にかぶせているわけではないので ネットの隙間から...
12.6℃ 5℃ 湿度:34% 2013-03-02 217日目
(0 Kg) 収穫 -
ブロッコリーの収穫④
側花蕾もだいぶ増えて大きくなってきたので いくつか収穫しました。 頂花蕾より少し小ぶりですが数が多いので たくさんとれました^^
9.6℃ 2℃ 湿度:43% 2013-02-11 198日目
(0 Kg) 収穫 -
ブロッコリーの収穫③
いくつかブロッコリーが大きくなっていたので また収穫しました。 あとネットを被せたおかげか、 葉があまり鳥に食べられなくなった気がします。
8.3℃ 0.7℃ 湿度:40% 2013-01-26 182日目
(0 Kg) 収穫
- 1
- 2