四季なりいちごちゃん
栽培中

読者になる
いちご-品種不明 | 栽培地域 : 埼玉県 越谷市 天候 | 栽培方針 : - | 読者 : 2人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : -㎡ | 種から | -株 |
-
また咲いた
ふたつ新たに咲きました!
29.5℃ 13.7℃ 湿度:57% 2013-06-03 295日目
-
咲いた!
きゃー、全然期待してなかったのに咲いてくれた〜! いつもどおり、惰性で(?)水やりしてたら花が見えたの! 突然でびっくり。つぼみがあることにもまったく気がついてなかったよ。 もっとかまってあげなきゃ^_^
24.4℃ 18.8℃ 湿度:76% 2013-05-29 290日目
-
真ん中撤去
枯れてしまった真ん中のイチコたちを撤去しました。 他の子たちも、葉っぱが虫に食われたようになってたり、一部が枯れたみたいになってる。 んー、がんばれ。
22.9℃ 8.3℃ 湿度:29% 2013-05-08 269日目
-
真ん中のイチコたちが・・・
なんか春になったら、やたらすぐに土が乾くようになりましたよね。 冬の感覚で、朝しか水をやってなかったり、 出かける前に水をあげ忘れたりしてたら・・・ 真ん中のイチコたちが枯れました・・・ ショック。 他のイチコたち...
22.9℃ 9.5℃ 湿度:57% 2013-04-15 246日目
水やり -
ぐんと大きく
ここのところ暖かかったからか、ぐんと大きくなった気がします!
23.4℃ 4℃ 湿度:49% 2013-03-13 213日目
-
引き続きマイペース
相変わらずマイペース。 ちょっと大きくなったかな。
10.9℃ -1.2℃ 湿度:35% 2013-02-20 192日目
-
雑草を抜きました
1か月経ってもあまり進展がないので、とりあえず雑草を抜きました。
16℃ 7.5℃ 湿度:49% 2012-11-18 98日目
-
マイペースなイチコたち
いつまで経っても、プランターに顔を近づけないと 状態がわからないくらい育ちがものすごくゆっくり。 なんなら雑草の方がメインに見えてしまう。 雑草、いつ抜こうかなぁ。 せっかくうちに来てくれたから育てたくなっちゃう。 なんな...
20.9℃ 8℃ 湿度:65% 2012-10-20 69日目
-
順調
ところどころ違う人がいるけど、一応順調かな。 毎日ちょびっとずつ大きくなっています。
24.6℃ 13℃ 湿度:48% 2012-10-13 62日目
-
怪奇現象じゃなかった
他のプランターに飛び火したと思ったイチゴは イチゴじゃなかったっぽい! 芽がそっくりだったもので・・・ イチゴのプランターで 大きくなってきた芽の中に 明らかに他と違うものが・・・ イチゴちゃんは、赤ちゃんの手のひら...
24℃ 13.6℃ 湿度:68% 2012-10-08 57日目
- 1
- 2