- 
	    振り出しに?!(笑)
	    
しおれてきた葉を取ったらスッキリしたんだけど、なんか買ってきたばかりの苗の状態に戻ったみたいな(笑)
	    
 
	    	    	    	    
  22℃ 
12.4℃ 湿度:56%  2015-10-12 50日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    白菜は、玉になってなんぼ
	    
先週、葉っぱについてた虫みたいな卵みたいな?やつを、取り除いてから、なんか元気になってる気がする。
ベビーリーフみたいに、そのつど葉っぱを収穫して食べたい衝動に駆られてることは秘密(笑)
	    
 
	    	    	    	    
  20.5℃ 
9.2℃ 湿度:58%  2015-10-04 42日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    試しに…………とはいえ
	    
葉っぱの裏とかにね、やっぱりいろいろ付いてるわけですよ、見るとね。
だから、霧吹きストレートでびゅんびゅん飛ばしてやったんですよ。
そしたら次の日はすこし、スッキリしたような表情を見せるですよね。
ダメ元とはいえ、やっぱ手...
	    
 
	    	    	    	    
  25.7℃ 
12.6℃ 湿度:64%  2015-09-28 36日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    菌ノートww
	    
白菜っぽく成長する姿が、いまのとこ想像できない…………
勝手に生えてきたコンパニオンキノコのほうが気になるっちゅうの(笑)
	    
 
	    
	    	    	    
  25.4℃ 
14.7℃ 湿度:81%  2015-09-18 26日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    ねぎ様 お願い
	    
やっぱ、食べられるよねぇ。。。。
コンパニオンプランツで植えた葉ねぎは元気に伸びてきた。
白菜がダメになったら、そのまま葉ねぎ日記にww
	    
 
	    
	    	    	    
  25.7℃ 
18.8℃ 湿度:76%  2015-09-11 19日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    敵もさるもの
	    
玄関先の、ほぼ屋内だけど、虫に食べられてる…………
	    
 
	    	    	    	    
  27.4℃ 
16.9℃ 湿度:72%  2015-09-05 13日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    ためしに
	    
ほんとは畑に植えたかったけど、虫にビビってプランター(笑)
なんせ初栽培なので、今年は1株だけお試しで。
	    
 
	    	    	    	    
  26.4℃ 
21.4℃ 湿度:79%  2015-08-23 0日目