2015 8月 タキイ 晩抽ロマリア
終了
成功

読者になる
ロマリア | 栽培地域 : 兵庫県 高砂市 天候 | 栽培方針 : 有機栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 3㎡ | 種から | 18株 |
作業日 : 2015-08-24 | 2015-08-22~2日目 |
![]() |
播種
種苗店へ行ったら、タキイ最前線という冊子をくれたので
それを読んでいたら紹介されていた「晩抽ロマリア」
で、次に行った時に売られてて、これもまた衝動買い(汗)
作らない訳には行かないので、早速播種。
レタスはいつもあのヒラヒラに種を蒔いていましたが
これもペレットになってるので、蒔きやすいです。
種が大量に入ってるので、たくさん蒔かないと勿体無いって
思ってしまう性格なのですが、やはりポットには一個蒔き。
大手の種は発芽率も良いので、ついついそうやっちゃいます。
結果はどう出るか?