2015 大根
終了
成功

読者になる
ダイコン-品種不明 | 栽培地域 : 北海道 札幌市東区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 0.3㎡ | 種から | 40株 |
-
出来たー( ´ ▽ ` )ノ
いつも無駄に紐をぐるぐるしてたけど、知り合いから貰ったロープハンドブックを参考に大根に紐通したよ!上手くいった!
8.1℃ 5.7℃ 湿度:51% 2015-10-31 67日目
-
大根ー
今年の大根はイマイチでした。 植えた時期ぐ遅かったのと秋の天候不良が原因だ(>_<) ともあれ、収穫したものは漬物や切り干し大根に加工します!
8.1℃ 5.7℃ 湿度:51% 2015-10-31 67日目
(0 Kg) 収穫 -
お日様が恋しい
ここんとこの天候不順で生長芳しく無いな(。-_-。)ダイコン。 温帯低気圧でなまら風酷いし…。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-10-09 45日目
-
大根畑
貸し農園終了まで残り1ヶ月弱。 伸びて下さいよ〜
23.5℃ 14.7℃ 湿度:73% 2015-09-24 30日目
-
発芽
夏野菜の収穫終了で畑が空いてきたので、大根をバンバン植えてやるー! 第一弾、第二弾と続々と発芽を確認(=゚ω゚)ノ
22℃ 15.3℃ 湿度:62% 2015-09-09 15日目
水やり 発芽 -
発芽
発芽を確認(=゚ω゚)ノ
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-09-01 7日目
水やり 発芽 -
第二弾の種蒔き
今年の秋はかなりの大根が採れることでしょう(・ω・)ノ
23℃ 17.8℃ 湿度:65% 2015-08-28 3日目
-
種蒔き
秋に収穫用の大根の種蒔き 漬物、切干しなど北海道の長い冬の間にも食べれるよう保存食にも力を入れたい! 撮影者不在の為、写真なし。
26.3℃ 14.7℃ 湿度:55% 2015-08-25 0日目
- 1