栽培記録 PlantsNote > ラディッシュ(二十日大根) > 赤丸はつか大根 > 赤丸はつか大根
78日目の二十日大根。 大きくならないわりに収穫時期が遅かったのか、すが入ってたり、黒くなったり。 食べられそうなところはお昼にいただきます。
赤丸はつか大根
りえ太さん 2015-11-23 17:01:32
採る時期がおくれると、 スジが口に残りますよね。 もうちょっとおいておいたら大きくなる?と思って収穫しないか、 スジ張って来る前に収穫するかの見極めが難しいですよね。
Sai-saiさん 2015-11-23 20:18:28
今さらですが、二十日大根って実はけっこう難しい気がします。 りえ太さんの言うとおり、特に収穫の見極め! ただ単に私がへたくそなだけかもしれないけど…
りえ太さん 2015-11-23 20:45:39
はつか大根がじつは難しい! って気付いてくれてよかった!\"^_^\" 実はりえ太も「3年前にはつか大根は簡単で 初心者にもおすすめ!」っていう言葉にそそのかされて始めて、 失敗した被害者の一人なんで(^^ゞ
Sai-saiさん 2015-11-23 22:04:51
仲間~♪ 私も二十日大根なんて、楽勝でしょ!と始めたものの、未だ成功せず… 確かに播種から収穫までが早いから、初心者が観察しながらやるのは楽しいかもしれないけど、実は奥が深い…
土増し前
土増し後
Sai-sai さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
りえ太さん 2015-11-23 17:01:32
採る時期がおくれると、
スジが口に残りますよね。
もうちょっとおいておいたら大きくなる?と思って収穫しないか、
スジ張って来る前に収穫するかの見極めが難しいですよね。
Sai-saiさん 2015-11-23 20:18:28
今さらですが、二十日大根って実はけっこう難しい気がします。
りえ太さんの言うとおり、特に収穫の見極め!
ただ単に私がへたくそなだけかもしれないけど…
りえ太さん 2015-11-23 20:45:39
はつか大根がじつは難しい!
って気付いてくれてよかった!\"^_^\"
実はりえ太も「3年前にはつか大根は簡単で
初心者にもおすすめ!」っていう言葉にそそのかされて始めて、
失敗した被害者の一人なんで(^^ゞ
Sai-saiさん 2015-11-23 22:04:51
仲間~♪
私も二十日大根なんて、楽勝でしょ!と始めたものの、未だ成功せず…
確かに播種から収穫までが早いから、初心者が観察しながらやるのは楽しいかもしれないけど、実は奥が深い…