パパイヤNo.2 (レッドレディー) 栽培記録 - nora
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > パパイヤ > レッドレディー > パパイヤNo.2

パパイヤNo.2  栽培中 読者になる

レッドレディー 栽培地域 : 京都府 京都市西京区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.2㎡ 種から 1
  • 実が付きました!

    3年前に植えた種が大きくなって実をつけました。 今は2個です。 花はいっぱいついているのでいくつできるかしら…

    32℃ 21.2℃ 湿度:67%  2017-07-06 717日目

    結実

  • 鉢が小さくなってきました

    やっぱりパパイヤは育つのが早いです。 すでに根がしっかり張っているようなので、 大きな鉢に植え替えてあげないといけなさそうです。

    23.5℃ 14℃ 湿度:56%  2015-10-13 85日目

  • 寒くなってきましたが…

    風邪をひいたために水だけあげて、鉢の位置を変えることまでできなかったところ、少し傾いて育ってしまいました。 朝晩の気温が寒いくらいなのに、まだまだ育ってくれているパパイヤがかわいくてたまりません。

    24.9℃ 15℃ 湿度:61%  2015-10-06 78日目

  • 少しだけ大きくなったかな?

    やっと雨が上がったので外でたっぷり水をあげました。 パパイヤは2日あけただけでも成長がわかるので、育てても楽しいです。

    27.8℃ 18.6℃ 湿度:70%  2015-09-18 60日目

  • すくすく

    なかなか芽が出なかった中、やっと出たひと苗がすくすく育っています。 昨年苗で購入して、今、実をつけているベニテングと同じように大きくなればいいな。

    28.5℃ 18.3℃ 湿度:62%  2015-09-11 53日目

  • 1

nora さん

メッセージを送る

栽培ノート数5冊
栽培ノート総ページ数25ページ
読者数1人

主にハーブを育てていますが、
青パパイヤ好きが高じて育ててみることにしました。
育ててみるとスクスク育ってくれるのではまってしまい、
育成日記をしてみることに…
他にも月桃(沖縄では雑草ですが…)や西洋わさび、
木綿を育てています。
ハーブはラベンダー(グロッソ)、ローズマリー、チャイブ、タイム、
オレガノ、レモンバーベナ、レモングラス、セージを育てています。
こちらも育成日記をつけてみようかと考え中です。