栽培記録 PlantsNote > レタス > サニーレタス > 玉レタスが結球しなかったときの保険用にサニーレタス
春に玉レタスをやったら、 リーフレタス気分で叔母が外葉からむしって食べていたので、 今回は思う存分むしれるようにリーフレタスを。 種は、 リーフレタスだと思って買ったダイソーのサニーレタス。 54 円(税込み)。 これをセルトレイに8株分まきました。 畑デビューの際には、 緑の玉レタスと混在するように植えて、 おしゃれなファームを目指したいと思います。(*´艸`*)
サニーレタス
ぽたさん 2015-09-14 23:57:22
玉レタスが結球する様をガン見させてもらおう! (`・ω・´)シャキーン♪ ←自力栽培を諦めた人
Miyukiさん 2015-09-15 09:33:16
プ、プレッシャーが・・。(°ω°)
いい感じじゃね?
ごぼうの袋へ・・
一畝全部レタスは圧巻!
巨大な水菜と小松菜の間だからアレだけど、そこそこ大きいんです・・
まじかー。
Miyuki さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
ぽたさん 2015-09-14 23:57:22
玉レタスが結球する様をガン見させてもらおう!
(`・ω・´)シャキーン♪
←自力栽培を諦めた人
Miyukiさん 2015-09-15 09:33:16
プ、プレッシャーが・・。(°ω°)