- 
	    実家にお裾分け
	    
手狭になったので一部を実家へお裾分け。
実のところは押し付けただけだが。
	    
 
	    	    	    	    
  23℃ 
11.6℃ 湿度:73%  2013-05-18 601日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    順調
	    
全員無事冬を越せたようです。
	    
 
	    	    	    	    
  20.3℃ 
9.6℃ 湿度:45%  2013-04-27 580日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    新芽出ました
	    
やっと新芽が出てきました。
	    
 
	    
	    	    	    
  15.5℃ 
10.8℃ 湿度:91%  2013-04-03 556日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    落葉中
	    
もう棒みたいですね。
	    
 
	    	    	    	    
  13℃ 
7.5℃ 湿度:51%  2013-02-03 497日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    経過報告
	    
もうポポーじゃなくてボーボーです。
	    
 
	    	    	    	    
  30.4℃ 
24.4℃ 湿度:81%  2012-09-09 350日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    順調です
	    
ポポーは害虫に強いですね。
ネットの情報では若い枝葉には、アセトゲニンという殺虫成分が含まれているとか。
	    
 
	    	    	    	    
  27.5℃ 
22.8℃ 湿度:94%  2012-08-04 314日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    発芽が止まらない
	    
続々と発芽するポポー達。
もしかして蒔いた種全部発芽したりして。
	    
 
	    
	    	    	    
  21.9℃ 
18.1℃ 湿度:83%  2012-07-21 300日目
   植付け     
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    順調
	    
良い苗がいっぱい取れました。
	    
 
	    
	    
	    	    
  27.2℃ 
22.1℃ 湿度:93%  2012-07-15 294日目
   植付け     
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    植え替え
	    
発芽ラッシュで蒔き床が大変なことになっているので順次植え替えることにした。
	    
 
	    
	    	    	    
  27.3℃ 
22.4℃ 湿度:94%  2012-07-14 293日目
   植付け     
    発芽
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    葉が出た
	    
その後も発芽は続き、早いコには本葉が出た。
	    
 
	    
	    
	    	    
  24℃ 
19.2℃ 湿度:98%  2012-07-07 286日目
        
    発芽