栽培記録 PlantsNote > レタス > メルボルンMT > レタス(メルボルンMT)【トーホク交配:種】
まだ収穫してます。 外の葉が何枚も無駄になり、食べるところは少ないけど、寒さに晒されている分、甘くて美味しいです。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-12-27 105日目
なかなか美味しいレタス。 玉は小さいけど良い味がします。 外の葉からこれでも少し育ちすぎなのかも。
11.1℃ -0.7℃ 湿度:49% 2015-12-20 98日目
あまり丸まらない間に、外の葉がゴワゴワしてきたので、収穫しました。 とりあえず小さいもの合わせて6玉。 途中アブラムシ被害もあったので、1枚1枚ちゃんと洗わないとね(^O^)/
13.3℃ 5.2℃ 湿度:44% 2015-12-06 84日目
だいぶ丸まってきた。 そろそろ大きいのは採りごろになってきたかな。 しかし葉っぱがマルチに貼り付いて枯れてしまうのも何株か。 弱った株が貼り付いたのか、貼り付いたから枯れたのか…どっちだろ?
14℃ 10.2℃ 湿度:83% 2015-11-23 71日目
まだかな… 玉になるのは。
19.8℃ 13.2℃ 湿度:90% 2015-11-18 66日目
だいぶ丸まってきました。 ただアブラムシが結構たかってます。 この季節じゃてんとう虫も居ないし、少しクスリかけないと厳しいかな?
15.7℃ 8.6℃ 湿度:70% 2015-11-13 61日目
早く丸まって〜!
21.5℃ 9.3℃ 湿度:59% 2015-11-03 51日目
どうも生育は良くないです。 このまま結球まで行かなかったりして。 ちょいと遅かったしね。
22.7℃ 9.6℃ 湿度:56% 2015-10-27 44日目
徐々に大きくなってきましたが、速度は緩め。 穴から2本出ている株は片方間引いて、空いている穴に一応植えてみました。 (往々にしてこのやり方は活着せず枯れますが)
25.3℃ 13.1℃ 湿度:63% 2015-10-19 36日目
レタスちょっと心配です。 あまり成長してません。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-10-10 27日目
なおち さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote