見元ビオラ
終了
成功

読者になる
ビオラ-品種不明 | 栽培地域 : 神奈川県 横浜市都筑区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 種から | 15株 |
-
今日の様子
結局ピンクコアラが3鉢、ロシアンブルーが9鉢残りました。 発芽の割りに結構枯らしちゃいましたが、生き残って良かった(*^^*) まだまだ小さいので、何とか持ちこたえてくれれば! 乾かしぎみにしてからいい感じです♪
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-11-17 64日目
-
ハンキングビオラ
たくさんの花を咲かせてます♪ ほとんどが外向きに咲いているので、ちょっと寂しい(>_<) お顔を見せておくれー なんとか手を伸ばしてパチリっと。 種からの子達もこのぐらい咲いたらいーなー(*^^*)
15.6℃ 10.9℃ 湿度:71% 2015-11-13 60日目
-
植え付け
ハンキングに植え付けました(*^^*)
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-11-08 55日目
-
パンジーとビオラ
いちごの苗をネットで買ったら、おまけでパンジーとビオラがついてきた(*^^*) 種まきしたパンジーは次女に引っこ抜かれてしまったので、嬉しい! 2つ共私の好きな色♪
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-11-07 54日目
-
ポット上げ
小さい子もいたけど、すべてポット上げしました(*^^*) お花は野菜に比べてとっても時間がかかってハラハラドキドキです。 その分咲いたときは感動するんだろうなぁ♪
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-10-28 44日目
-
少しだけ
200穴のプラグトレイのビオラだけポット上げしました(*^^*)
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-10-21 37日目
-
今日の様子
ロシアンブルーが13、ピンクコアラが6です! 脱落者も多かったけど、続々と発芽してます(*^^*) 寒くなってきたからかな? どんだけ焦らすのよw しいたけさんのアドバイス通り、乾かしぎみの万田さんで成長スピードが上...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-10-09 25日目
-
種まきから23日目
2つ発芽しました! こんなに経ってから発芽することもあるんですね(>_<) 諦め時が分からなくなる(。-ω-) 始めに発芽したものは、本葉が2枚に! しいたけさんにアドバイスもらって万田さんをシュッとしました(*^^*)
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-10-07 23日目
-
雨の影響
雨の影響で脱落者が多数。 残りはロシアンブルー18、ピンクコアラ8です。 数が少ないピンクコアラにあまり影響がなかったので良かった(>_<)
27℃ 20.5℃ 湿度:76% 2015-10-02 18日目
-
本葉
先に発芽したロシアンブルーの魅力に本葉が出てきました(*^^*) やったね♪ でもロシアンブルーは2つ脱落。ピンクコアラは1つ脱落してしまいました(--;) 現在ロシアンブルー24、ピンクコアラ9です。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-09-30 16日目