ニンジン フレッシー
栽培中

読者になる
ニンジン-品種不明 | 栽培地域 : 広島県 広島市南区 天候 | 栽培方針 : 無農薬栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.1㎡ | 種から | 1株 |
-
間引きました。
少し混み合ってきたので、徒長してるのと、成長が遅いのを間引いた。
26.7℃ 14.2℃ 湿度:57% 2015-10-20 34日目
肥料 -
今日の様子。
本葉が 2枚 揃った。順調に成長中。
23.1℃ 10.5℃ 湿度:53% 2015-10-14 28日目
肥料 -
苗の様子。
移植分は本葉が 2枚、大きくなった。 追加分は、本葉が見えてきた。
24.8℃ 12.6℃ 湿度:54% 2015-10-06 20日目
肥料 -
追加分が発芽。
追加で蒔いた種が一昨日くらいからちらほら芽が出だした。 まあまあ早かった。
30.8℃ 19.3℃ 湿度:53% 2015-09-28 12日目
発芽 -
発芽、そして追加で種まき
先日、移植した根しか出てなかった種から芽がでた。ひょろひょろ。 コンテナの空いてるスペースに追加で種まき。 種は昨日から水につけた。
28.8℃ 18.8℃ 湿度:67% 2015-09-23 7日目
種まき 発芽 -
コンテナに移植しました。
種まきしたポットのまま育てようと思ってたけど、追加で種まきしたかったのと、ダイキで手頃なコンテナがあったので移植することにした。コンテナには不織布を敷いて前回と同じ用土を入れた。 芽はまだ出てなかったけど、掘り起こしたら 1cmくらいの根...
27.6℃ 19.2℃ 湿度:63% 2015-09-21 5日目
-
種まき
芽が出やすくなるように種は昨日から水につけた。 不織布の自作ポット1つに用土を入れて潅水、種を筋まきして目土をかぶせて霧吹きで水やり。ビニール袋をかけた。 【種】5ml 388円 【用土】 日向土 あく抜きベラボン ケイカル
25.4℃ 19.3℃ 湿度:77% 2015-09-17 1日目
種まき
- 1