よく咲くスミレ 2016 マンダリン・ラテ
終了
成功

読者になる
よく咲くスミレ | 栽培地域 : 愛知県 安城市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 2人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 1㎡ | 種から | 30株 |
-
白が並ぶのもええかも♪
.
17.9℃ 4.5℃ 湿度:47% 2016-04-12 210日目
-
色もよくなってきたぞ♪
う~ん なんとも言えんええ色やねぇ♪ .
15.4℃ 2.3℃ 湿度:43% 2016-03-26 193日目
-
ようやくエンジン始動♪
お主はスロースターターじゃのう これから頑張れ~♪ .
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-03-22 189日目
-
花が増えてきた♪
スロースターターなのかも知れんが花が増えてきたぞ♪ よく咲くスミレの本領発揮を期待してるぜっ .
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-03-15 182日目
-
やっと調子が?
植付けてた子らよりポットで待機中の子らの方が元気だったけど、やっと植付けメンバーたちもエンジンかかって来たかな♪ よく咲くスミレなので、動き出したらドーンといくのを期待♪ 黄色の子は、ナチュレのよっか黄色が濃くて花びらが厚いな♪...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-03-07 174日目
-
植付け待ちの子らのおしゃべりの声が……
あったかくなってきたネー♪ ネー♪ もうウズウズするよネー♪ ネー♪ ちょっとせまくなって来たよネー♪ ネー♪ どらちゃん、まだ植付けてくれんのかナー? ナー?(笑) どらちゃん、早くぅ~♪ ぅ~♪(笑笑) ブーブーブー...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-03-04 171日目
-
植えつけた子より
ポットの子の方が元気に咲くように思えるのは気のせいかな? .
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-02-20 158日目
-
ナチュレに続いて複数のツボミが立ち始めた♪
もっと体も大きくなって欲しいんだけどなぁ……汗 春にはドンと大きくなってるよね、きっと♪ .
9℃ 0.5℃ 湿度:57% 2016-02-10 148日目
-
寒さは大丈夫だねぇ♪
朝は凍ってて生きとんのか?って思ったけど、昼にはすっかり元気で生き生きしてる すんごいね♪ .
8.5℃ -1.6℃ 湿度:59% 2016-01-26 133日目
-
控えのメンバーがっ
咲き出したぁ 先輩たちの間にねじ込もうかしらん……? .
10.8℃ 2.5℃ 湿度:49% 2016-01-14 121日目