白菜・・・初めて植えました
終了
成功

読者になる
ハクサイ-品種不明 | 栽培地域 : 山形県 南陽市 天候 | 栽培方針 : - | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : -㎡ | 苗から | -株 |
-
収穫!
全部収穫しました。今日は22株。先に5株収穫しているので、合計27株でした。苗は40以上植えたのですが、収穫はこのくらいでした。 大きな白菜もできたよ!
10.7℃ 4℃ 湿度:81% 2012-11-23 82日目
(0 Kg) 収穫 -
今日の白菜
先週、収穫しましたが、もう少し固く巻くまで植えておくことにしました
9.3℃ 2.4℃ 湿度:87% 2012-11-17 76日目
-
収穫!!
巻きが固いものと、根こぶでもう成長しないと思われるものだけ収穫しました
15.2℃ 8℃ 湿度:80% 2012-11-10 69日目
(0 Kg) 収穫 -
丸まってきたぁ~
寒くなってきたので鍋が食べたくなってきた。 いいかんじで大きくなったなぁ~ あと少し。
13.3℃ 7℃ 湿度:60% 2012-11-03 62日目
-
いいかんじです
雨なので虫とりもできず・・。 見てきただけ
17℃ 7.5℃ 湿度:87% 2012-10-28 56日目
-
大きくなってきた!
虫とりを地道にピンセットでやりました。 でも、寒くなってきたせいか少しずつ青虫もいなくなってきたようです モンシロチョウもあまり飛んでいません。
20℃ 9.8℃ 湿度:69% 2012-10-21 49日目
-
丸くなってるのもある
大きくなったよ~ 根こぶでだいぶやられたけど 先っぽが丸まってきてます 他の畑の人もかなり根こぶでやられてる・・
20.9℃ 10.9℃ 湿度:61% 2012-10-13 41日目
-
根こぶ
根こぶ病が・・・・ 3株引っこ抜きました 追肥もしました。 あと青虫・なめくじを駆除 アーリーセーフを噴霧。
21.2℃ 14.8℃ 湿度:81% 2012-10-06 34日目
肥料 -
葉っぱが虫食い
2回目のマラソンを噴霧。少し濃いかったかな・・。 消毒しすぎ?だって虫だらけなんだもん。 あとは アーリーセーフのみにしよう。
27.3℃ 17.8℃ 湿度:82% 2012-09-29 27日目
-
消毒しないとダメ?
昨日は雨降り。 畑はどろどろ。 白菜もすくすく育っていました。が虫食いが多い!! 青虫も捕獲。ふんがごろごろ付いていたし。 芽キャベツにかけた薄めのマラソンを噴霧したが 効くかな?かなり薄かったんだけどね。 説明書とおりじゃ...
26.7℃ 16℃ 湿度:77% 2012-09-22 20日目
- 1
- 2