なば菜
終了
成功

読者になる
ナバナ-品種不明 | 栽培地域 : 愛知県 稲沢市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 10㎡ | 種から | 30株 |
-
まんかいだす~
そう(\'ω\')ノいまだそのまま出す^^ 今が見ごろ はるだね~
14.9℃ 1.5℃ 湿度:48% 2016-02-19 151日目
開花 -
きれいやし・・
中々切りとれんって この光景を見たらねっ・・ 可哀そうで もう少し見させてもらおか な花さんを。
10.3℃ 3.4℃ 湿度:62% 2016-02-12 144日目
開花 -
おわりおわり(*^^)v・・
つぼみっぽい所は、わずかに お花畑・・晴れ間を見て おわりやねっ
11.9℃ 1.9℃ 湿度:56% 2016-02-05 137日目
開花 -
ぶんぶんぶん はちが飛ぶ^^
あったかいわっ 誘われて待った・・ 蜂もいっぱい 思わず 春を感じる~
12.4℃ 3℃ 湿度:49% 2016-01-31 132日目
-
はやいでかんわっ~
ε=(??。??) ハァ…。 つんでも 収穫しても・・・ このお花 春を先取りしとるんかぃ。。。おぃおぃ。なばこう
11.3℃ 3.3℃ 湿度:57% 2016-01-09 110日目
(0 Kg) 収穫 -
花。。。咲き過ぎだわっ
なんか食べる前に花が咲いて咲いて・・・おぃおぃーー; もう少し間をあけてくれんと 間に合わんて~の。
14.5℃ 4.6℃ 湿度:66% 2015-12-22 92日目
(0 Kg) 収穫 開花 -
早く採らないと・・
数日で開花。3日も畑に行けないでいるとこのあり様ーー;
11.2℃ 4.4℃ 湿度:62% 2015-12-17 87日目
開花 -
枯れ葉、土増し、草取り。
手がかかるほど面白い野菜 お返しは『収穫』で・・ 子供の頃は嫌いだったけどな~農家って作業 年かな?
22.6℃ 12.4℃ 湿度:73% 2015-12-11 81日目
-
菜ばな・・
順調も良いけど 早すぎない? でも 上手い。
15.6℃ 4.7℃ 湿度:68% 2015-11-30 70日目
-
収穫まじか
春先の野菜だけど今回は この時期に さてどれほど 採れるのか?まちどおしつぼみ。
23.2℃ 14.5℃ 湿度:80% 2015-11-15 55日目
- 1
- 2