-
浅漬で!(o^^o)愛真紅3号
収穫時期を二ヶ月過ぎた、食べ飽きて畑で放任していた愛真紅3号
さすがに、食味が悪くなっているか、割れているかと思っていたのに・・・
おいしい!(o^^o)♪
エバラ浅漬の素に半日つけただけ、重しもしない
あと一株畑...
7.2℃
0.8℃ 湿度:40% 2016-02-07 134日目
-
収穫~
愛真紅3号 ついに収穫の日
いやいや立派にできた! 赤がキレイw
サクサク切って、漬物にすっか~
やはり虫対策がキモだったんかな、今回は
漬物できたらノート終了にするか(´∀`)
17.3℃
2.7℃ 湿度:52% 2015-12-05 70日目
(0 Kg) 収穫
結実
-
使いたくはなかったけど・・・
順調と思われた赤かぶ、でもでも今日とんでもない事に気がついた
中心の若い葉っぱに わおわお(;゚Д゚)! びっしりと! おぞましい数
アブラムシがあ~!!
すぐに1度帰宅 手に殺虫スプレー 心に殺意
シャーと噴...
19.1℃
9.8℃ 湿度:57% 2015-11-21 56日目
害虫
-
赤がキレイ
肥大してきてます、そろそろ収穫かな
採れどきを待ちます
明日試しに1株収穫してみようかな
12.9℃
10.2℃ 湿度:93% 2015-11-14 49日目
-
虫かぁ~ハァ・・(;-ω-)
あんなに完全防御体制をしいたってのに・・・
どっから入るのか食害にあっていました↓
目視で1匹確認、秒殺~
3mmくらいの細い小さい青虫でした
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-10-17 21日目
害虫
-
本葉確認、土寄せとネット張り
愛真紅3号本葉を確認いたしました(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
虫に食われぬようにネット、根菜のお約束、土寄せ作業を行いました。
20.7℃
14.8℃ 湿度:74% 2015-10-11 15日目
-
発芽確認
愛真紅3号、発芽しました。
早めに防虫ネットかけます(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
27.4℃
15℃ 湿度:58% 2015-10-03 7日目
発芽
-
赤かぶ作って漬物食べたい
春まきで失敗した赤かぶ、秋まきで再挑戦します
春は、虫にかじられまくりで、あっと言う間になくなりました
(-\'ロ\'- )
今度はネットで完全防御、絶対に漬物にしたいのです
25.2℃
17.3℃ 湿度:81% 2015-09-26 0日目
種まき