竜鱗:ハオルチア
終了

読者になる
ハオルチア-品種不明 | 栽培地域 : 神奈川県 横浜市都筑区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 室内 | 栽培面積 : 0.1㎡ | 挿し木、接ぎ木等 | 1株 |
-
ここ、日差し当たりにくいから
今の時期日差しすっっっっごく当たりにくいから写真撮りづらい! でも本人の調子は絶好調なんでここ以外ありえないんだよなぁ… 子株がもりもりするくらい絶好調なんでねぇ… 水やり経過観察(12月分) 一般多肉・フォーカリア・メセン...
9.6℃ 3.1℃ 湿度:39% 2018-01-03 824日目
-
子株ズは無反応
寒くなったからか? 大きくなった気配がない。 しかし、青くなって本当に私は嬉しいよ… 水やり経過観察(11月分) 一般多肉・フォーカリア・メセン:7~10日に1回 11/06(月):水 11/08(水):小雨 11/13(月...
11.6℃ 5.2℃ 湿度:49% 2017-12-06 796日目
-
色が戻ったどー!
この子は常時日陰で問題ないっぽいです… 気をつけよ… 今の位置になってからさらに子株を展開してて超元気。 光り星がそこそこ日照欲しがるんで、場所をちょっと移動させました。 お隣りにいるのはオブツーサっぽいハオ(名無し)。 これも...
21.1℃ 10℃ 湿度:63% 2017-11-06 766日目
-
またかよ!
花が。 水やり経過観察(6月分) 一般多肉・フォーカリア・メセン:7~10日に1回 06/04(日):水 06/11(日):水 06/13(火):雨 06/18(日):雨 06/20(火):水 06/21(水):大雨
31℃ 21.8℃ 湿度:80% 2017-07-02 639日目
-
引っこ抜いたのに
また花ですか? 伸びたら抜くけど。 水やり経過観察(5月分) 一般多肉・フォーカリア・メセン:7日に1回 05/05(金):水 05/12(金):水 05/13(土):小雨 05/20(土):水 05/26(金):土砂...
28.6℃ 19.3℃ 湿度:49% 2017-06-02 609日目
-
日差しの当たりやすい場所に移動したら
一気に赤くなった、ごめんよ。 花切って日差しの当たりにくい場所(臥牛があった場所)にでも移動させたほうがいいかな。 水やり経過観察 一般多肉・フォーカリア・(4月分)7日に1回 04/01(土):小雨 04/04(火):水...
22.2℃ 13.1℃ 湿度:62% 2017-05-03 579日目
-
色が戻らない…
ムチムチ感は戻ってるから、もう少し遮光が必要なのかも。 遮光シートそろそろ100均に出るかなぁ~? 水やり経過観察 一般多肉・フォーカリア(3月分)7日に1回 03/02(木):雨 03/06(月):水 03/13(月)...
16.5℃ 6.1℃ 湿度:60% 2017-04-04 550日目
-
ムチムチしてる
イケメンに戻れるか…? 水やり経過観察 一般多肉・フォーカリア(2月分)7~10日に1回 02/03(金):水 02/09(木):小雨から雪 02/10(金):水 02/17(金):水 02/23(木):小雨 02/...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-03-06 521日目
-
日差しが…
日差しの当たる時間が増えたせいか、色が戻らなくなってきたけど、 本体のムチムチ感は戻ってきた…!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-02-27 514日目
-
停滞
無反応になってきたのは、日差しが当たる時間が増えたからか? 日除けしようか… 水やり経過観察 一般多肉・メセン(1月分)6-10日に1回 01/04(水):水 01/11(水):水 01/21(土):水 01/28(金):...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-02-01 488日目