ブロッコリー&スティックセニョール
終了
成功

読者になる
ブロッコリー-品種不明 | 栽培地域 : 愛知県 刈谷市 天候 | 栽培方針 : 無農薬栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 2㎡ | 種から | 12株 |
-
初収穫
収穫に畑に行くとブロッコリーがだいぶ大きくなっていたので収穫しまし!
16.7℃ 9.9℃ 湿度:58% 2015-12-12 118日目
(0 Kg) 収穫 -
現状
花蕾、ぐんぐん大きくなる!12月末くらいには収穫できるかなぁ。うちの5歳の娘はバーニャカウダすると一人で1株ブロッコリー食べてしまいます。ブロッコリーおいしい季節になってきてますねー
13.4℃ 4.6℃ 湿度:69% 2015-11-29 105日目
-
5回目 追肥
花蕾がついたので追肥も忘れずにしなくては、、、周りの葉っぱも立派に成長。おいしいブロッコリーが取れるのが楽しみです。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-11-25 101日目
肥料 -
花蕾が付いた
ブロッコリーにようやく花蕾がつきました。青虫が相当いたのでこの2週間くらいの間に50匹くらい捕殺しました。あまり見当たらなくなったので花蕾も被害がないといいのだが、、、
18.5℃ 11.2℃ 湿度:75% 2015-11-22 98日目
害虫 結実 -
害虫
しばらく順調だなぁ、と思っていたら青虫が大量発生。20匹くらいをつまんで捕殺。 まだ株が大きくなっている分被害は少なくてすんでいる。
21.5℃ 14.6℃ 湿度:69% 2015-11-07 83日目
害虫 -
4回目 追肥
だいぶ大きくなってきた。マルチをめくって追肥。マルチをめくるとびっしりと白い根がはっているのが見えた。
24.1℃ 11.7℃ 湿度:70% 2015-11-06 82日目
肥料 -
3回目 追肥
他の追肥とタイミングを合わせたかったので少し早いけど、追肥。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-10-21 66日目
肥料 -
2回目 追肥
追加植え付けした苗も根がつき、成長が始まったのでマルチをめくって追肥。
22.4℃ 13.1℃ 湿度:61% 2015-10-13 58日目
肥料 -
追加植付け
追加植え付け7本 はじめはブロッコリーだけだったのでスティックセニョール3本/7本も入れてみた。次は虫に注意しなくては。
26.4℃ 13.3℃ 湿度:61% 2015-10-03 48日目
植付け -
追肥1回目
マルチの穴から追肥
28.9℃ 21.2℃ 湿度:75% 2015-09-27 42日目
肥料
- 1
- 2