エンドウ
終了
成功

読者になる
久留米豊 | 栽培地域 : 宮崎県 都城市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 4.8㎡ | 種から | 20株 |
-
最後の収穫と撤去作業
美味しく豆ごはんにして頂きました!スナップえんどうは失敗したけど何とか成功!来年に課題を残して終了です、。
26℃ 17.7℃ 湿度:76% 2016-05-11 198日目
(0 Kg) 収穫 -
初収穫
大きく膨らんできたので孫の手土産に初収穫!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-05-05 192日目
(0 Kg) 収穫 結実 -
エンドウの今
大きく実を膨らませています。先日食したらさやが固かったので実が大きくなるまで待ちます!
21℃ 13.4℃ 湿度:82% 2016-04-23 180日目
結実 -
エンドウの今
実が大きくなっています。さやは固かったので豆の大きくなるのを待ちたいです!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-04-18 175日目
結実 -
実を付けました!
花が咲き実を付けていました!春ですね、、。
15.2℃ 9℃ 湿度:62% 2016-03-24 150日目
結実 開花 -
土寄せと防寒対策
恵の雨で順調に生育、藁で囲んで土寄せをしました!もう霜の降りるのも時間の問題、、。
21.6℃ 17.2℃ 湿度:79% 2015-11-19 24日目
-
発芽しました!
発芽しました!
22.7℃ 10℃ 湿度:78% 2015-11-04 9日目
発芽 -
種まきしました!
種まきでした!
22.5℃ 9.9℃ 湿度:77% 2015-10-26 0日目
種まき -
元肥散布
土づくりに専念して!
25.6℃ 12.9℃ 湿度:78% 2015-10-19 1日目
-
えんどう
耕転作業と畝づくりでした!
25℃ 13.9℃ 湿度:71% 2015-10-08 1日目
耕起
- 1