モニラニア種まき - メセン-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > メセン > メセン-品種不明 > モニラリアの実生

モニラリアの実生  終了 失敗 読者になる

メセン-品種不明 栽培地域 : 千葉県 習志野市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 1人
栽培環境 : 室内 栽培面積 : 0.1㎡ 種から 5
作業日 : 2015-10-17 2015-10-17~0日目 曇り 22.4℃ 20.1℃ 湿度:80% 積算温度:20.9 ℃

モニラニア種まき

ヤフオクでGETしたモニラニアの種5粒、撒きまーす!

①セブンの杏仁豆腐の容器にいっぱい穴をあける
②サボテン用の土を入れる
③ちょっと冷ました熱湯をたっぷり注ぎ、土と容器の殺菌
④昨晩から水に浸しておいた種を爪楊枝でなんとかすくいながらの種まき(もちろん土が冷めてから)
⑤しばらくはずっと腰水で発芽まで様子をみる。
場所は直射日光の当たらない場所。
乾燥しないように蓋もしておく。

ネットで検索すると1週間以内で発芽するらしい。
初心者でも発芽させることができるのか!?


メセン-品種不明 

コメント (0件)

モニラリアの実生の他の画像一覧

SILVER
◎あきたん◎ さん

メッセージを送る

栽培ノート数27冊
栽培ノート総ページ数204ページ
読者数1

2015年秋から家庭菜園デビューしました。
皆さんの栽培記録を参考にさせていただきながら細々と楽しみたいと思います。

色んな水耕栽培にチャレンジします!!

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数1人

2015年秋から家庭菜園デビューしました。
皆さんの栽培記録を参考にさせていただきながら細々と楽しみたいと思います。

色んな水耕栽培にチャレンジします!!
-->