大根栽培
終了
成功

読者になる
ダイコン-品種不明 | 栽培地域 : 兵庫県 明石市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 3.3㎡ | 種から | 20株 |
-
ラストダイコン
残りを収穫。 冬場に大事にいただきました。とても育てやすく、手間もかからずと、いいとこ取りでした。
12.2℃ 5.4℃ 湿度:52% 2016-03-11 162日目
(6.00 Kg) 収穫 -
端っこのやつ
抜いてみると小ぶりだった。 煮物に使う。
9.6℃ 2.8℃ 湿度:53% 2016-02-10 132日目
(2.00 Kg) 収穫 -
残り少なく
あと5~6本かな。まだおでんや鍋物に楽しめそう。
9.8℃ 4.6℃ 湿度:56% 2016-02-02 124日目
-
残り少なく
大活躍してくれた大根、残りわずか。 もう少し植えればよかった。
9.5℃ 3.2℃ 湿度:58% 2016-01-17 108日目
(0 Kg) 収穫 -
大根三兄弟
畝のすみに植えた大根、他の大根が枯れた時にと置いていたが、すっかり育ってくれた。 おでんのネタにいただく。
9.4℃ 3.5℃ 湿度:66% 2016-01-13 104日目
(3.00 Kg) 収穫 -
じゃんじゃん収穫
まだまだあるので、大きいものから収穫。
12℃ 8.5℃ 湿度:59% 2016-01-05 96日目
(1.00 Kg) 収穫 -
お正月に
お雑煮、正月料理にと大活躍。
11℃ 3.7℃ 湿度:53% 2015-12-30 90日目
(6.00 Kg) 収穫 -
噛まれたのか?
大根収穫する。 角っこの一本が噛まれたようにへこんでいる。 なんの痕やろか。
15℃ 8.1℃ 湿度:66% 2015-12-22 82日目
(6.00 Kg) 収穫 -
少し早いが
どんどん採らないと、次々大きくなる。 ご近所さんに配ろう。
17.9℃ 11.3℃ 湿度:70% 2015-12-15 75日目
(5.00 Kg) 収穫 -
お試し採ったどー
待ちきれず抜いてみる。 順調である。
15.3℃ 7.5℃ 湿度:55% 2015-12-07 67日目
(1.00 Kg) 収穫
- 1
- 2