大丸かんぴょう 
終了 
 
失敗 

読者になる
| ウリ-品種不明 | 栽培地域 : 神奈川県 横浜市神奈川区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 | 
| 栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 1㎡ | 種から | 6株 | 
| 作業日 : 2015-08-17 | 2015-05-30~79日目 |  
  28.4℃ 23.3℃ 湿度:92% 積算温度:2000.8 ℃ 
 | 
雌花と思わしき蕾が
雌花と思わしき蕾がやっと咲いた。
雌花であって欲しい。
雄花の蕾は沢山ある。
雄花の蕾は地植え、プランター植えともに結構沢山ある。
雌花と思わしき蕾は地植えに一つだけ。
特別待遇プランター植えにはあまりついていない。
ネットで拾ったウンチクによると、
雌花は孫蔓に付くらしい。
ん?
孫蔓???
やはりネットで拾ったウンチクでは、脇芽はかきとると書いてあった。
もしかしたら、孫蔓と脇芽の区別がついてないのでは?
脇芽と思って孫蔓をちょん切ってしまったか?
たぶんそうだ。
やらかしてしまったようだ。
雌花であってくれ1
雌花であってくれ2













