- 
	    ブロッコリーの葉かき
	    
芽キャベツが葉っぱを取ったら芽が大きくなるということは、
ブロッコリーの側花蕾も葉かきすれば大きくなるのかな?思いついた。
普通のブロッコリーなら大きくならないかもしれないが、夢ひびきは
セカンドドームで大きくなる品種。さてどうなるか...
	    
 
	    	    	    	    
  18.3℃ 
7.4℃ 湿度:67%  2016-02-28 133日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    夢ひびき ブロッコリーの収穫
	    
葉っぱが鳥に食べられてる。
セカンドドームが大きくなってきました。
10個収穫。組み合わせてスーパードームに。
	    
 
	    
	    	    	    
  14.8℃ 
5.3℃ 湿度:70%  2016-02-27 132日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    夢ひびき ブロッコリーの観察
	    
頂花蕾取った後。
茎が2本仲良く並んでます。
	    
 
	    	    	    	    
  9.5℃ 
3.3℃ 湿度:52%  2016-02-21 126日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    夢ひびき ブロッコリーの収穫
	    
頂花蕾、8個収穫。
	    
 
	    	    	    	    
  5.7℃ 
3.1℃ 湿度:52%  2016-02-15 120日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    夢ひびき ブロッコリーの観察
	    
頂花蕾がいっぱいになってしまった。
消費が追い付かない!
2枚目の写真はセカンドドーム。
先日収穫した株から出てきてます。
通常のブロッコリーは小さい側花蕾が取れるのですが
この品種は大きい花蕾が出来るという特徴があります。
	    
 
	    
	    	    	    
  18.6℃ 
5.5℃ 湿度:75%  2016-02-14 119日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    夢ひびき ブロッコリーの収穫
	    
3個収穫。
	    
 
	    	    	    	    
  9.8℃ 
1.7℃ 湿度:63%  2016-02-08 113日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    ブロッコリーの収穫
	    
2個収穫。
	    
 
	    	    	    	    
  10.5℃ 
3.5℃ 湿度:75%  2016-02-03 108日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    夢ひびき ブロッコリーの観察
	    
雪で葉っぱが折れ、花蕾が目立って見える。
1つ収穫。
	    
 
	    
	    
	    	    
  12.6℃ 
7.5℃ 湿度:74%  2016-01-31 105日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    ブロッコリーの収穫
	    
福岡は寒波襲来で気温が0度以下。
こんな日はシチューが良いな、ということで
ブロッコリー2個収穫。
	    
 
	    	    	    	    
  0.6℃ 
-4℃ 湿度:67%  2016-01-24 98日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    夢ひびき ブロッコリーの初収穫
	    
2本立て栽培なので、今後大量の収穫が見込まれる。
なので少し小さめですが初収穫しました。
この品種はセカンドドームが出来る品種。
畑では2つの花蕾が並んで育ってます。仲良く育つもんですね。
	    
 
	    
	    	    	    
  10.9℃ 
5.4℃ 湿度:64%  2016-01-10 84日目