MARCONI
終了
失敗

読者になる
インゲン-品種不明 | 栽培地域 : 神奈川県 横浜市都筑区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 種から | 4株 |
-
これだけ!?
あんなに咲いてたのに、実になったのはこれだけ… 追肥前だったから? 追肥はしたよー。 もうちょっと頑張ってね♪
31.3℃ 25.5℃ 湿度:87% 2016-09-08 122日目
-
凄い数(^^)
けごんの滝と同居しているマルコーニにたくさんの蕾が出来てました♪ 日陰だったせいか成長がのんびりで何度も引っこ抜いてやろうかと思いましたが、けごんさんがいたので何とか思い止まってました。 ほぼ放置の子が今ではこんなに!! 引っ...
32.7℃ 24.6℃ 湿度:82% 2016-08-21 104日目
-
花が咲き始めました
1度収穫したマルコーニが咲き始めました♪ 次はどのくらい収穫出来るのかな? やっぱり1回目より収穫数は減るのかなー?
31.6℃ 25.7℃ 湿度:73% 2016-07-19 71日目
-
収穫後
収穫が終わったマルコーニですが、新しい葉っぱが出てきました(*^^*) 小さな蕾まで!! 第二回収穫が始まるのか!?
31℃ 24.1℃ 湿度:81% 2016-07-12 64日目
-
今日の様子
1期生からは6本収穫して通算17本。 2期生も順調に徒長しております(。-ω-) うちのベランダはすぐ徒長しちゃう… 種まき好きで何度もしてるのに、苗作りはうまくならんね( _ )
25.5℃ 20.4℃ 湿度:84% 2016-07-05 57日目
-
追加蒔き
23日に追加蒔き!! 発芽して徒長中( д )、;'.・
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-07-01 53日目
-
初収穫
マルコーニ初収穫です!! まだまだこれからたくさん出来そうなので楽しみ♪ 明日のお弁当に入る予定です(*^^*)
28.9℃ 22℃ 湿度:61% 2016-06-26 48日目
-
今日の様子
こんな下の方でも蕾が(*^^*) うはうはだわ♪ 藁でも敷いてあげようかな! ササゲが不調な今、君にかかってる! 頑張れー
27.5℃ 21.6℃ 湿度:90% 2016-06-23 45日目
-
結実
マルコーニが結実し始めました! 葉も繁って、蕾もたくさん、脇芽も出始めて、順調です(*^^*) でも順調は株は1株。 あとは全滅です(>_<) 他の4株分頑張って育ててるもらわねば!!
25.1℃ 20.5℃ 湿度:88% 2016-06-21 43日目
-
開花
花が咲いたよ♪♪ 紫いろの花だった(*^^*)
26.6℃ 19.3℃ 湿度:73% 2016-06-14 36日目
開花