-
雪が溶けて
二十日大根が顔出した
ちゃんと生きてたのね。母さん嬉しいよ。
二個収穫。
早く雪全部溶けて。
9.8℃
1.1℃ 湿度:75% 2016-02-21 125日目
-
ひそかに成長
チビチビ食べた。
6℃
-0.6℃ 湿度:79% 2016-01-06 79日目
-
1回食べた。
12月の頭に1回収穫して食べたんだった。
小さくて直径1cmくらいだったな。
シーザーサラダに散らしたよ。
今、雪の中に埋まってしまった。
1.5℃
-2.4℃ 湿度:83% 2015-12-29 71日目
-
(ㅅ´ ˘ `)♡
小さいけど、丸くなってきた‼可愛い‼5mmくらい。
10.9℃
6.9℃ 湿度:78% 2015-11-23 35日目
-
本葉でてきた
順調だな。ノート見返すと成長がわかるな。
17.7℃
10.2℃ 湿度:74% 2015-11-16 28日目
-
間引き
トロくんのせいで芽が片寄って密集してしまったではないか…
トロくんのお陰か良く育ってはいる。
で、間引き。
間引きって可哀想で苦手作業。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-11-12 24日目
間引き
-
芽が出た。
猫ピのトイレと化したのだが、ちゃんと芽が出たのです。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-11-05 17日目
発芽
-
猫ピ…
猫ピが土を掘った形跡が…
やめてよ。もう…(笑)
15.2℃
5.9℃ 湿度:54% 2015-10-26 7日目
-
種まき
初めて植えてみた。この頃暖かいからつい。
21.4℃
12.3℃ 湿度:74% 2015-10-19 0日目
種まき