- 
	    12.19 もものすけ
	    
微妙に膨らんできているような気もするけど・・・。
明日は晴れるっぽいので
また肥料あげよっと。
最近は寒くて水遣りの機会が無いので液肥あげにくい。
明日の朝は予報マイナス1度。放射冷却でこの冬一番の冷え込みになりそうよ。
	    
 
	    
	    	    	    
  8.5℃ 
1.6℃ 湿度:78%  2015-12-19 66日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    12.12 もものすけ
	    
中かぶになることを知らず、小さなポットで育てるつもりだったんだけど、
かわいそうなので、
トマトを撤去してあいたプランターに植えつけてみた。
プランターで、ろくに育てられたためしがないんですがね。
株間を広く取って4株だけ、試し...
	    
 
	    
	    	    	    
  14.1℃ 
7.9℃ 湿度:71%  2015-12-12 59日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    11.28 もものすけ 
	    
先週とあまり変わらないような・・・。
狭いからかなー。
トマトのプランター空いたし、一部だけ
植え替えてみようかなー。
	    
 
	    
	    	    	    
  8.8℃ 
6.3℃ 湿度:92%  2015-11-28 45日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    11.21 もものすけ
	    
ぐずついた天気が続いて
もものすけもおおきくなりません。
	    
 
	    	    	    	    
  16.1℃ 
9.7℃ 湿度:81%  2015-11-21 38日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    11.15 もものすけ
	    
最近は天気がどんよりが多くて、
いよいよ日本海側の冬って感じです。
育ちがいまいちです。
かぶ、とれるんでしょうか。
	    
 
	    	    	    	    
  17.8℃ 
14.2℃ 湿度:90%  2015-11-15 32日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    11.7 もものすけ
	    
本葉が大きくなってきました・・・
本葉3枚目が出てきているのもあります。
8センチから12センチにも大きくなる中かぶだってことを
知り、早くも悩み中・・・。
カップのなかで大きくなったら7センチぐらいかな?
そこまで行ったらよ...
	    
 
	    	    	    	    
  19.5℃ 
12.6℃ 湿度:77%  2015-11-07 24日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    10.31 もものすけ
	    
茹でモモノスケになりかけたほうは、
頑張って発芽してくれたのにまったく身長がのびない。
あとから追加で播いたほうは徒長してしまったので、
今週土ましをして徒長しなかった風を装いました。
あと、もったいないので1カップ2本発芽...
	    
 
	    	    	    	    
  15.4℃ 
8.7℃ 湿度:78%  2015-10-31 17日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    10.24 もものすけ
	    
茹でモモノスケになりかけた種はかろうじて4つほど出てきたのですが、
他の場所は追加で種を播きました。
3日ほどで普通に発芽したものの、
今度はちょっと都合で外に出せなかった日があって
しっかりと徒長してしまいました・・(;_;)
...
	    
 
	    	    	    	    
  24.5℃ 
12.1℃ 湿度:72%  2015-10-24 10日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    10.17 もものすけ
	    
14日にいただいて、
その日の夜のうちに播いたんですが、
結果を急ぐあまり、
温度を、上げるぜ!
って袋をかぶせて日向に出しておくこと2日・・・。
どうやら茹でモモノスケになったらしい・・・。(>_<)
すまない。(>_<)
...
	    
 
	    	    	    	    
  22.9℃ 
10.1℃ 湿度:80%  2015-10-17 3日目