栽培記録 PlantsNote > タマネギ > タマネギ-品種不明 > 2015B②C②極早生白玉ねぎ
お陰様でたくさん収穫出来ました! 昨年11月、12月の暖かさの影響か、素人の私でもそれなりの大きさ、量が出来ました^^ これで極早生の白玉ねぎは終了です。 トータル50kgか?
終了
タマネギ-品種不明
どらちゃんさん 2016-03-25 18:50:11
す、すっげ~♪ さすがよちゃ姐っ 見直した~♪
しいたけさん 2016-03-25 20:40:24
おお❗すげー \(^^)/ タマネギの収穫をしいたけ家も味わいたいっ
みほみほさん 2016-03-25 23:27:50
にいちゃん、すっげー♡
よっちゃぐさん 2016-03-26 07:38:56
頂いた苗が良かったんでしょうね^^ あんまりお世話しなかったのにね~ ちょこっと除草、追肥2回(鶏糞とぼかし肥料)、消毒せず。 後はほったらかしでした。 暖冬だったしね^^;
太さ1cm
ピンポン玉
初収穫!
60個収獲
80個ほど収獲
よっちゃぐ さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
どらちゃんさん 2016-03-25 18:50:11
す、すっげ~♪
さすがよちゃ姐っ
見直した~♪
しいたけさん 2016-03-25 20:40:24
おお❗すげー
\(^^)/
タマネギの収穫をしいたけ家も味わいたいっ
みほみほさん 2016-03-25 23:27:50
にいちゃん、すっげー♡
よっちゃぐさん 2016-03-26 07:38:56
頂いた苗が良かったんでしょうね^^
あんまりお世話しなかったのにね~
ちょこっと除草、追肥2回(鶏糞とぼかし肥料)、消毒せず。
後はほったらかしでした。
暖冬だったしね^^;