種まき*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* ੈ✩‧₊˚ - タイム-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > タイム > タイム-品種不明 > タイム(コモンタイム)

タイム(コモンタイム)  栽培中 読者になる

タイム-品種不明 栽培地域 : 東京都 葛飾区 天候 栽培方針 : 無農薬栽培 読者 : 0人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.1㎡ 種から 3
作業日 : 2015-10-24 2015-10-23~1日目 晴れ 23.9℃ 15.2℃ 湿度:73% 積算温度:36.9 ℃

種まき*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* ੈ✩‧₊˚

ほぼ24時間近く水に浸した種を蒔いてみる*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* ੈ✩‧₊˚

とはいえ、種がとっても小さいので、指でつまんでとか絶対無理っぽい…

一先ず、ザルにキッチンペーパーを敷き、水で浸してる種たちをこす。

ちっちゃいものにはちっちゃいアイテム!と思い、ヨウジで拾ってみる…ひろえた(゚-゚;)

よく見ると、種のまわりに透明な膜のようなものができていた(๑°ㅁ°๑)‼✧

たしかバジルくんの種もこんな感じになったなぁ…バジルくんの方がもっと白っぽかったな(*´ω`*)

この膜を利用して、数粒づつ種をヨウジにくっつけて、あらかじめ土にヨウジでちびっとあけといた穴に、種をなすりつける…

このちまい作業を延々と繰り返す…φ(・ω・*)☆・゚:* 

結構ちまい作業好きです。

霧吹きで水を与えて、寒さ対策のラップをかけて完成٩(ˊᗜˋ*)و

あとは発芽するまでひたすら待つ…てか、発芽してくれぇ(>人<;)

薄っすら膜を張ってるのだけど…分かりずらっ‼︎

種まき完了

タイム コモンタイム プランター ベランダ栽培  タイム-品種不明 

コメント (0件)

みぽりん さん

メッセージを送る

栽培ノート数4冊
栽培ノート総ページ数65ページ
読者数2

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数2人

-->