栽培記録 PlantsNote > ヒナゲシ > ヒナゲシ-品種不明 > 幻のハンネマニアw
種をとりたいので動向を観察。 花びらが全開になってきた。 (*・ω・) お天気やからやろか。 半開きの方が好きだなw
26.9℃ 11.8℃ 湿度:48% 2016-05-08 214日目
更新が遅いけど、GWに見計らったように咲いた幻のハンネマニア♪ (o゚∀`o)アヒャッ━♪ 写真を友達らに見せたところかわぃいと好評で種を要求されたので、採れたらあげて育ててもらう予定♪ とりあえず数名分の種が採れたらいいけど、そ...
25.5℃ 15.7℃ 湿度:45% 2016-05-04 210日目 開花
しばらく見ないウチに、ぎゅーんって伸びて蕾が出来ていた♪ (*´・ω・`)b デスゥ♪ 結構心配しながら育ててきたので、蕾が出来てくれたのはすごいぅれしぃ♪
25.3℃ 16.3℃ 湿度:62% 2016-05-03 209日目
少し大きくなってきたな♪ (`・ω・´) しかし、まだまだ心配。 4粒発芽して、1つは誤ってちぎってしまった。 なので3株を育てていたが、1株は元気ない。 とりあえず順調と思われる2株がんばっておくれ。 この寒さはあ...
8.2℃ 5.2℃ 湿度:76% 2016-03-14 159日目
春までポットで安静にさせておいた方が良いというアドバイスを受けたので、せめて土を増してやろうと思った。 ん?( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ ) 1株触ったら千切れた…汗 でも、よく見たら根元が枯れかけていた。 なんやろう? と...
18.9℃ 11.5℃ 湿度:79% 2015-12-11 65日目
もともとノンビリ育つタイプらしく、なかなか育たなかったけど、寒くなってきたからか、余計に変化が分かりづらいw とりあえず、枯らさずに春まで育てる使命があるので頑張ろう! 春までポットのままで育てて暖かくなってから定植するとアドバ...
13.4℃ 3.8℃ 湿度:58% 2015-12-05 59日目
日刊…ごふっ… ハンネマニアもゆっくりながら着実に成長している! 本葉が出てきた(ノ・ˇ∀ˇ・)ノ♪ 結局4つしか発芽しなかったけど、うちのぶんという意味では十分♪ おすそ分け用にまた蒔いておこうかな? ハンネ...
18.6℃ 10.2℃ 湿度:60% 2015-11-11 35日目
しっかり双葉も開いて伸びてきたけど、発芽率が悪いかも? 1ポット7~8粒は蒔いたはずやのに。 3株ずつくらいにバラさなきゃと思っていたから結果オーライ? ⁽⁽ ◟(灬 ˊωˋ 灬)◞ ⁾⁾わはは♪
21℃ 10.2℃ 湿度:58% 2015-10-29 22日目
めちゃ発芽!っぽくなってきたw 今までは発芽の気配くらいで発芽発芽って騒いでいたからw でも、発芽ってのは双葉が立ち上がって出た時を言うのだろうか? (`・ω・´)w タネから出たら発芽かな?w
21℃ 8.4℃ 湿度:58% 2015-10-26 19日目 発芽
発芽から1日経ったけどまだこんなんw 更新が1日遅れの噂w 1ポットに7〜8粒入ってるはずやからバラした方がよいですかね〜? (。・ω・。) このまま鉢にあげようと思っていたけど。
25.9℃ 13.4℃ 湿度:63% 2015-10-24 17日目 発芽
ぽた さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote