イチゴを育てる(とよのか)
終了
成功

読者になる
とよのか | 栽培地域 : 静岡県 賀茂郡松崎町 天候 | 栽培方針 : 無農薬栽培 | 読者 : 3人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 苗から | 4株 |
作業日 : 2015-05-10 | 2012-10-13~939日目 |
![]() |
犯人はハクビシンか・・・
赤く色づいたはずの実が、翌朝になってみるときれいさっぱりなくなっている現象が続いています。
最初は鹿がフェンスを飛び越えて侵入したのかとも思いましたが、近所の人の話を効くと、どうやらハクビシンが夜間荒らしまわっているらしいです。
隙間だらけの鉄筋フェンスでは防ぎようもありません。畑の周囲をネットで囲む事も考えましたが、費用の点から難しいところ。
今まではそうした被害はありませんでしたが、場所を覚えられた以上、今後の栽培計画は考え直さないといけないかもしれません。