イチゴを育てる(とよのか)
終了
成功

読者になる
とよのか | 栽培地域 : 静岡県 賀茂郡松崎町 天候 | 栽培方針 : 無農薬栽培 | 読者 : 3人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 苗から | 4株 |
作業日 : 2015-10-10 | 2012-10-13~1092日目 |
![]() |
畑に定植しました。
最初にとよのかの苗を購入してプランターに植えたのが3年前の10月13日。
こんなに長く栽培できるとはまったく想像もしていませんでした。
いよいよ4シーズン目に入ります。
17株の内の13株を選抜。10株を畑に、3株をプランターに植えます。
まずは、畑に植えるために溝施肥。深さ20cmくらいの溝を掘り、牛ふん堆肥・有機化成肥料・ようりん・イチゴ専用肥料を撒いて埋め戻します。
グレーの粒が有機化成、白っぽい粒がようりん、ペレット状なのがイチゴ専用肥料です。
30cm間隔で穴を掘り、ランナーの向きを揃えて(向かって右側)植えます。
60cmプランターの方には、イチゴ専用培養土を使い、3株植えました。
残りは万が一のための予備苗とします。
溝施肥の作業中
植え付け完了
プランター組