- 
	    おもいっきり剪定
	    
収穫もしたし、
追肥もしたし、
枝も切ったんだけど、
嫁がもっと(枝を)切れというので切りました。
	    
 
	    
	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-14 4801日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    今も成長してます
	    
久しぶりにアップ。
もう13年ぐらい経ちます。
いまも元気に成長してます。
	    
 
	    	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-05-24 4780日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    花が咲きました
	    
5月に実ができて、将来に向けて摘果して、
季節外れだけど剪定もして、
しばらくして6月下旬になった。
花が咲きました。
ミツバチも来ていて、
白くて小さい花が綺麗。
植えた時、いまから10年ぐらい前だったかな。
30c...
	    
 
	    	    	    	    
  27.5℃ 
20.7℃ 湿度:79%  2021-06-25 3351日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    10年目にして食べられるモノに
	    
ほぼほぼ、剪定と肥料やりぐらいしか手を付けてないのですが、
ようやく食べられるようになりました。
前から食べられると思ってたけど、
鳥が先に食べちゃってたので、
なかなか食べる機会がなかった。
ただちょっとだけ皮がかたい。
GW...
	    
 
	    
	    	    	    
  23.2℃ 
12.3℃ 湿度:58%  2021-04-25 3290日目
     (0 Kg) 収穫   
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    久しぶりにアゲハチョウの幼虫をみました
	    
金柑を植えて8年が経ちました。
小学生の息子の身長を越え
私の身長さえも越えて
いまは2m以上になりました。
今日、ふと見るとアゲハチョウの幼虫がいました。
以前は駆除していたのですが、
見逃しました。
もう金柑も大人...
	    
 
	    
	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-06-06 2967日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    アゲハの幼虫
	    
久しぶりに見ました。
アゲハの幼虫。
まぁ美味そうだよね。
いやいや幼虫じゃなくて、
キンカンの葉っぱのほう。
若い葉は青々として美しくて。
放っておいてやってもいいのだけど
増えてくるとアイツらは容赦なく
葉を食い...
	    
 
	    
	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-06-04 1504日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    剪定しました
	    
3月になったので
剪定をしました。
もうバッサリ。
ホウキ仕立てというのが
よくわかったような
わからないような
感じなので
もう適当に切りました。
でもすっきりしてよかった。
	    
 
	    	    	    	    
  17.3℃ 
9℃ 湿度:77%  2016-03-06 1414日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    金柑酒作り
	    
今日は先日収穫した金柑を使って
金柑酒を作りました。
作り方は簡単です。
金柑:200g
レモン:1個(約180g)
氷砂糖:100g
ホワイトリカー:900ml
氷砂糖が少ないので、
今日はバレンタインデーですが
...
	    
 
	    
	    	    	    
  23℃ 
15.1℃ 湿度:77%  2016-02-14 1393日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    収穫できました。
	    
今日、収穫しました。
息子が幼稚園に入園したのを機に植えた金柑でしたが、
ようやく4年目にして収穫することができました。
収穫したらわかったのですが、
けっこうな数の鳥の被害がありました。
食われてますね。
うまいんでしょう...
	    
 
	    
	    
	    	    
  11.5℃ 
1.7℃ 湿度:40%  2016-02-11 1390日目
     (0.40 Kg) 収穫   
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    橙色が増えてきました
	    
鳥に食べられている実もありますが、
実が大きくなって色も橙色になってきました。
特に何もしていませんが
順調に育っているようです。
来月には収穫できるかな。
	    
 
	    
	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-01-16 1364日目