- 
	    チマサンチュの様子
	    
チマサンチュにもわらを敷きました。
収穫サイズまではもう一息!
頑張れー(*^^*)
	    
 
	    	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-01-04 70日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    サニーレタスの様子
	    
サニーレタスの様子です♪
寒さ対策でわらを敷いてみました(*^^*)
	    
 
	    	    	    	    
  11.1℃ 
5.4℃ 湿度:46%  2015-12-30 65日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    今日の様子
	    
先週植え付けたチマサンチュとサニーレタス。
育っているのかな?
	    
 
	    
	    	    	    
  16℃ 
7.1℃ 湿度:58%  2015-12-21 56日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    植え付け
	    
生き残りのサニーレタスとチマサンチュわ6号鉢に植え付けました。
先日の風でボロボロになっちゃったけど、うまく育つかしら?
秋は定植から2ヶ月して収穫始めたようなので、冬は3ヶ月?
春になっちゃうじゃん(--;)
また青虫と取り合...
	    
 
	    
	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-12-15 50日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    結局2種じゃん!
	    
5種の種を蒔いたのに、うまく発芽し成長してるのは2種。
暖かいので、まだいけるかな?
また5種蒔いてみようかな(*^^*)
	    
 
	    	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-11-19 24日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    コスレタス
	    
コスレタスが1つだけ発芽しました!
こんなに小さいの!?
1つだけなので、何かの草な可能性も…
いつも徒長するので、いつもより若干深植えしたのですが…
深植しすぎたのか、他の子達も発芽率はいまいち(>_<)
今回は出だしでつま...
	    
 
	    	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-11-08 13日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    今日の様子
	    
ロメインレタスとコスレタスがまだのようです(>_<)
早く出てきておくれー
	    
 
	    	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-11-05 10日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    発芽しました
	    
チマサンチュ、ミニレタス、サニーレタスがぽつぽつ発芽してきました(*^^*)
この子達が育つ頃にはレタスは買わなくてすむかなぁ♪
	    
 
	    	    	    	    
  16.2℃ 
10℃ 湿度:89%  2015-11-02 7日目
        
    発芽
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    種まき
	    
レタス5種の種まきしました!
蒔くところがなくてポットにまとめて…
発芽したら植え替えが必要です♪
	    
 
	    	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-10-29 3日目